検索
ニュース

【ET 2010】iPhone 4を置くだけで非接触充電、MCMが対応クレードル初披露ワイヤレス給電技術 Wireless Power Consortium(WPC)

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 エム・シー・エム・ジャパン(MCM Japan)は、アップルのスマートフォンの最新機種「iPhone 4」に対応したワイヤレス給電用クレードル(外付けデバイス)を、組み込み機器の総合展示会「Embedded Technology 2010(ET2010)」(2010年12月1日〜3日にパシフィコ横浜で開催)に参考出展した(図1図2)。

 近接電磁誘導を使ったワイヤレス給電技術に関する業界団体「Wireless Power Consortium(WPC)」が策定した標準規格に準拠したもの。「WPC規格に準拠したiPhone 4用ワイヤレス給電クレードルの展示は国内初」(同社)という。iPhone 4にクレードルを取り付けた状態であれば、送電用パッド(充電台)に置くだけで、充電が始まる。

図
図1 iPhone 4に装着して使うワイヤレス給電モジュール 受電側のコイルが組み込んであり、iPhone 4に装着して使う。送電用パッドに置けば、電磁誘導現象によって、iPhone 4内蔵の2次電池を非接触で充電できる。

 米国ではすでに、民生機器メーカーであるEnergizerが、WPC規格に準拠した送電用パッドとiPhone 3用のワイヤレス給電クレードルを2010年11月から販売している。エム・シー・エム・ジャパンでは、国内の機器メーカーなどに向け、iPhone 3やiPhone 4をはじめとしたスマートフォン用のワイヤレス充電クレードルや、送電用パッドの販売活動を進めている。同社は、2010年5月にWPCに加入し、2010年7月にはワイヤレス給電モジュールの開発を手掛けるConvenient Powerと代理店契約を締結した。

図
図2 「Wireless Power Consortium(WPC)」が策定した標準規格に準拠したワイヤレス給電製品 図の上側にあるのが送電用パッド。WPC準拠であることを示す「Qi」のマークが付いている。1つのパッドで2台のスマートフォンに対して同時に給電できる。下側にあるのはワイヤレス給電用クレードル。左側の2つがiPhone 4用、右側の2つがiPhone 3用である。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る