ニュース
マイクロソフトがノキアを買収、3万2000人が移籍へ:ビジネスニュース 事業買収
マイクロソフトが、ノキアを54.4億ユーロで買収する。Windowsスマートフォン「Lumia」でシェア巻き返しを図っていたノキア。だが、Lumiaは再生の決め手にはならず、従業員を削減するなど苦境に陥っていた。
マイクロソフトは2013年9月2日(米国時間)、ノキアの携帯電話機事業と関連特許などを買収すると発表した。買収額は総額54.4億ユーロ(約7130億円)で、2014年1-3月に買収を完了させる予定としている。
マイクロソフトが取得するのは、ノキアの携帯電話機事業の他、同事業に関わる特許ライセンスなど全てと、地図サービスの使用ライセンス。支払い総額54.4億ユーロのうち、37.9億ユーロが携帯電話機事業買収に伴うもので、残り16.5億ユーロは特許ライセンス取得費用としている。
マイクロソフトとノキアは、2011年2月に業務提携を結び、ノキアがマイクロソフトのOS「Windows Phone」を搭載したスマートフォン「Lumia」を展開していた。
買収に際して、ノキアの従業員約3万2000人がマイクロソフトに移るという。この中には、フィンランドの従業員4700人と、世界の製造/組み立て/パッケージング工場に勤務する1万8300人が含まれている。
マイクロソフトのCEOであるSteve Ballmer氏は、「今回の買収は、将来に向けての大きなステップとなる。両社の従業員と株主、そして消費者に利益をもたらすだろう」と述べた。
関連キーワード
Nokia(ノキア) | スマートフォン | 買収 | Microsoft | Lumia | Windows | 事業買収(エレクトロニクス) | 企業動向(エレクトロニクス) | ビジネスニュース(EE Times Japan)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Nokiaが従業員1万人を削減へ、Windowsスマホも再生の決め手にはならず
Windowsスマートフォン「Lumia」は、Nokiaを窮地から救う一手にはならなかったようだ。Nokiaの不振による影響は、広範なサプライチェーンにも及んでいる。 - シェア巻き返しを図れるか、NokiaがWindowsスマホを発表
2007年以降、スマートフォン市場で苦戦を続けてきたNokia。「Windows Phone」を搭載したスマートフォンの投入で巻き返しを狙う同社だが、製品の差別化や価格帯の観点から考えると、一筋縄ではいかないようだ。 - 「Lumia」には訴求力が足りない? Nokiaは黒字確保も、主力スマホの売れ筋はいま一つ
赤字に苦しんできたNokiaが、7四半期ぶりに黒字を計上した。だが、主力のスマートフォンである「Lumia」シリーズの売り上げはいま一つのようだ。