わずか70gのAndroid端末でメガネをスマートグラスに:Display Innovation 2014
ビュージックスは、「Display Innovation 2014」において、ウェアラブル端末「M100 スマートグラス」のデモ展示を行った。重さがわずか70g(本体のみ)のAndroid端末である。ブースでは、M100をベースにカラーバーコードと連動させた物流管理や保守点検作業などの事例も紹介した。
ビュージックスは、「Display Innovation 2014」(2014年10月29〜31日、パシフィコ横浜)において、ウェアラブル端末「M100 スマートグラス」のデモ展示を行った。ブースでは、M100をベースにカラーバーコードと連動させた物流管理や保守点検作業などの事例も紹介した。
M100は、1080pに対応するカメラと、プロセッサ「OMAP4」、ディスプレイ、そしてOSにAndroidを搭載した片眼式の端末で、メガネなどに装着して使用する。Wi-Fi(IEEE 802.11/b/g/n)やBluetooth 4.0といった無線通信やマイクロUSBなどを介して、スマートフォンやキーボードなどと接続することができる。
先端部分には解像度がWQVGA(428×240画素)のディスプレイや、フルハイビジョン対応のカメラ、ジェスチャセンサーなどが実装されている。耳元側には電源ボタンやメニュー選択ボタン、決定ボタン、GPSモジュール、マイク、スピーカー、microSDカードスロット、microUSBコネクタなどが搭載されている。重さはわずか70g(本体のみ)である。
「機能的にはAndroid端末と全く同じ。ユーザーインタフェースがタッチセンサーではなくボイスコマンドとなる。ハンズフリーのバーコードリーダーをイメージしてもらえばいい。M100を利用すると、部材のピッキング作業などでヒューマンエラーを防止することができる」(説明員)と話す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3つに折り畳める有機ELディスプレイ、半導体エネルギー研究所が展示
半導体エネルギー研究所は、「Display Innovation 2014」において、4枚の13.5型のパネルを組み合わせて、つなぎ目が目立たないようにした27型ディスプレイや、1058ppiの解像度を実現した2.78型ディスプレイ、タッチパネル機能を付けた折り畳み可能な「Foldable Display」などを展示した。 - 人に合わせる裸眼3Dに、薄さ0.05mmの有機ELを公開――ジャパンディスプレイ
ジャパンディスプレイは、「Display Innovation 2014」において、裸眼3D液晶モジュールや高精細シート有機ELディスプレイ、8型で4K2K対応のモバイル機器向けLCDディスプレイなどのデモ展示を行った。 - ウェアラブルデバイスが変革する生産現場・保守現場の未来像
「第25回 設計・製造ソリューション展(DMS2014)」では、ウェアラブルデバイスの活用により生産や保守の“現場”を革新するさまざまなソリューションが出展された。「現場×ウェアラブル」で何が起ころうとしているのか。