ニュース
4.9GHz帯無線LANで、4拠点同時に送受信伝送を可能に:無線通信技術
日本電業工作は、4.9GHz帯無線LANで4拠点同時に送受信伝送を可能とする長距離無線LANシステム「FalconWAVE 4.9G-MP」を開発した。4対1のマルチポイントツーポイント伝送において、伝送距離20kmで伝送速度10Mビット/秒を実現した。
日本電業工作は2015年2月、4.9GHz帯無線LANで4拠点同時に送受信伝送が可能な長距離無線LANシステム「FalconWAVE 4.9G-MP」を開発した。4対1のマルチポイントツーポイント伝送において、伝送距離20kmで伝送速度10Mビット/秒を実現した。ポイントツーポイント(1対1)では最長30kmで7Mビット/秒の長距離伝送を可能とする。
FalconWAVE 4.9G-MPは、疑似的に2倍の伝送帯域を確保するMIMO(Multiple Input and Multiple Output)機能を搭載した。アンテナは同社製で利得が19.5dBiと高く、外形が17cm角の製品2個を使用することで、上限公称速度として144.4Mビット/秒(IEEE 802.11n)の伝送が可能となる。また、建物や地形などの影響で発生するマルチパスを位相制御することで、通信に及ぼす影響を軽減し、電波の有効利用を可能とした。
FalconWAVE 4.9G-MP本体は、外部にヒートシンクを施しており、発熱による通信への影響を受けにくい構造となっている。また、屋外や高温環境での通信も安定した動作を実現できる設計とした。
ワイヤレス設計(Wireless Design)特選コーナー
携帯電話などの高速移動体通信から、応用が広がる近距離無線、新領域として注目を集めるミリ波通信まで、各種無線システムの設計に不可欠な部品やツール、標準規格や認証テストの最新動向を追う!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 広がる無線給電の用途、民生機器から自動車まで
TECHNO-FRONTIER 2014(テクノフロンティア 2014)では、昨年に引き続き無線給電技術が大きな注目を集めていた。ここでは、その一部を紹介する。 - 半径1kmがWi-Fi通信エリアに、高利得アンテナとの組み合せで達成
日本電業工作は、Wi-Fiエリアを従来に比べて44倍も拡大することができる無線LAN用アクセスポイント「FalcomWAVE2.4G」を「ワイヤレスジャパン2014」で展示した。FalcomWAVE2.4Gとアイコム製無線LANトランシーバ「IP100H」を使ったフィールドテストでは、半径1008mのエリアで接続試験に成功したという。 - 電波を利用する無線給電、最大のメリットは位置合わせの自由度
日本電業工作は、「TECHNO-FRONTIER 2013」(テクノフロンティア2013)で、電波を電力に変える「電波方式」を利用した無線給電のデモンストレーションを行った。電波方式は、電磁誘導方式や共鳴方式に比べて位置合わせの自由度が非常に高い点がメリットだ。 - ボタン1つで接続から印刷まで! Wi-Fi Directがパワーアップ
Wi-Fi Allianceは、「Wi-Fi Direct認定プログラム」に追加された拡張機能を発表した。新機能を搭載した機器同士では、ネットワークの接続やデータの送受信を行うための設定が容易になるなど、より使いやすくなる。 - 【ワイヤレスジャパン2011】電波から電力を回収するデモを日本電業が披露、電子レンジの省エネにも
アンテナと整流回路を組み合わせたいわゆる「レクテナ」を使う。物流用RFIDタグへのワイヤレス給電や、産業用電子レンジなどの大電力マイクロ波を利用する装置における電力回生を提案する。