Qualcommのシェアを奪うMediaTek:中国のLTEベースバンドチップ市場(2/2 ページ)
台湾MediaTekが、LTE市場においてシェアを伸ばしている。特に、中国メーカーとの長年にわたる強力な業務提携を武器に、中国ではQualcommのシェアを奪っていくとみられている。
成長の余地がある中国市場
Strategy Analyticsによると、スマートフォン市場は今後も拡大し続ける見込みだという。その売上高は、2015年には15億米ドルだが、2017年には17億米ドルまで増加するとみられる。Strategy AnalyticsのアナリストであるNeil Mawston氏は、2015年7月1日付のレポートの中で、「現在、全世界のスマートフォン市場の成長をけん引しているのは、中国とインド、米国だ。しかし、2017年までにはインドが米国を追い抜き、世界第2位のスマートフォン市場になるだろう」と述べている。
中国では、世界中で販売されているスマートフォンの大半が製造されている。そのため、LTEベースバンドチップ市場をけん引するQualcommなどの半導体メーカーは、戦略的目標として中国に焦点を定めている。Qualcommの後には、MediaTekやSpreadtrum Communications、Samsung Electronics、Marvell Technology Group、Intelなどが続く。Strategy Analyticsによると、中国上海に拠点を置くSpreadtrumは、2015年第1四半期の同市場において売上高シェア7%を獲得し、世界第3位の座に就いたという。
Kundojjala氏によれば、Spreadtrumは、SamsungやLenovo、Huawei、HTCなどの携帯電話機メーカーのデザインウィンを勝ち取ったことにより、3Gベースバンドチップ市場でもMediaTekを追い越して、世界第2位の座を獲得している。
Strategy Analyticsのアナリストは、「SpreadtrumにはLTEアプリケーションプロセッサがあるため、LTEベースバンドチップ市場でもシェアを拡大することができるだろう」と述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Intelが中国に15億米ドルを投じる4つの理由
Intelは、中国Tsinghua UniGroupに15億米ドルを投じることを明らかにした。何としても自国の半導体産業を発展させたい中国と、中国でモバイル機器関連のビジネスを拡大したいIntelの思惑が合致したのである。 - 中国半導体メーカー、マイクロンに230億ドルで買収案
中国半導体メーカーのTsinghua UniGroupが、Micron Technologyに、230億米ドル(約2兆8290億円)で買収を持ちかけているという。米Wall Street Journalが報じた。 - 中国がQualcommに独禁法違反判決、特許使用料はどうなる?
中国がQualcommに対し、独占禁止法に違反したとして罰金の支払いを命じた。同時に、Qualcommの特許使用料率も引き下げている。 - Qualcommが「中国はロイヤルティーを支払う義務がある」と主張
世界最大の携帯電話機向けチップメーカーであるQualcomm(クアルコム)と中国政府が特許料の支払いを巡って、にらみ合っているとようだ。