2015年6月30日の記事 アナターゼ表面の原子や欠陥を特定、太陽電池のエネルギー変換効率向上へ (14時30分) 762kmの通信距離で、毎秒38.4テラビットの高速伝送を可能にしたA-D/D-Aコンバータ (13時45分) ワイヤレス給電技術の認知度が上がる、「Apple Watch」などが貢献か (12時55分) センサーの値下がりが後押しするIoTの爆発的な広がり (10時00分)
2015年6月29日の記事 USB Type-Cの採用は進む? サプライチェーンでは問題も (15時00分) 堅調なシャオミ、スマホ戦略のその先は? (12時30分) 120Hzで動作する4K 3DLPプロジェクタ、小型化かつ全方向の利用を実現 (10時00分)
2015年6月26日の記事 「Apple Watch」は好調でも、“キラーアプリ”不在のスマートウオッチ (19時00分) ギガビットPHYを内蔵、ルネサスの産業用イーサネット通信LSI (15時30分) FTF(Freescale Technology Forum)とは何か (14時30分) 迎える「IoT」時代、インテルは何を見据えるのか (14時00分) UMCが14nm FinFETのプラットフォームを強化、ARMとも提携 (12時00分) 通信の高速化と電力効率向上トレンドに追従、オシロは汎用より用途特化へ (09時30分)
2015年6月25日の記事 SiCモジュール、東海道新幹線でも採用へ――JR東海 (18時05分) 3m離れていても心拍数を測定できるマイクロ波センサー (17時20分) 低温・溶液プロセスで高効率、高信頼性の新型太陽電池の作製に成功 (15時00分) GLOBALFOUNDRIES、22nm FD-SOIプロセスでの製造を2016年に開始か (13時30分) AppleがBluetooth SIGのプロモータメンバーに (12時15分) キーサイトがAniteを6億ドル超で買収、テスト用ソフトを強化 (10時30分) IoT機器設計でASICを、クラウド環境でサービスを提供 (09時30分)
2015年6月24日の記事 ファーウェイとシャオミ、7つの相違点 (19時00分) 焦りは禁物、でも大胆に――ルネサスの成長を託された遠藤新会長が会見 (18時05分) 「LG G4」を分解、量子ドットディスプレイを採用 (14時45分) SSD標準規格、4年ぶりに更新へ (11時30分) 車載機器向けFPGA事業を強化、ADASにプログラマブルソリューション提供 (10時30分) EE Times Japanは、創刊10周年を迎えました (09時00分)
2015年6月23日の記事 フルSiCモジュールが小田急1000形の心臓部を約40%省エネに (14時20分) CMOSプロセスでInGaAs FinFETを形成、Si/SOI基板上に (12時00分) ファイル共有サーバへのアクセス、ソフトウェア追加で最大20倍高速化 (10時30分) 既設ケーブルがフル活用できるIoT向けマルチホップ対応の高速電力線通信が登場 (10時00分) プレーナ型NANDフラッシュの微細化の限界 (09時30分)
2015年6月22日の記事 あなたの知らない「音」の世界、体に起こる不思議な反応 (19時00分) 2014年度の使用済みPCの回収台数は約86万台、前年度に比べ3.4%減少 (16時10分) テレビ業界をほうふつとさせる5G事情 (14時00分) IoT実用化における7つの課題 (13時10分) 5年連続で国内売り上げ記録を更新! 「国内でも競合を超えた」 (11時50分) 「老人ホーム 4.0」がやって来る (09時45分)
2015年6月19日の記事 IntelのAltera買収は成功するのか―Xilinxの存在感が増す可能性も (19時00分) 過渡サージ試験の受託試験能力を増強、車載電子機器向け (16時00分) 時間がたったら自動的にデータが壊れる! 「忘れられる権利」を行使できるメモリ技術 (14時30分) Intel、スマートグラスメーカーを1億7500万ドルで買収 (12時20分) Googleの次の狙いはスマートシティ、「Sidewalk Labs」を設立 (11時30分) イリジウム酸化物の性質を解明、低消費電力デバイス応用に道筋 (10時30分) 2019年までのストレージ市場を展望する(後編) (09時30分)
2015年6月18日の記事 IoTは機器が自律してこそ価値がある――自律型IoTソリューションに投資するルネサスの狙い (19時00分) 終息部品などへの迅速な対応を支援、電子部品ライフサイクル情報を提供 (15時30分) 新世代SHARCはCortex-A5搭載でマイコン要らず――産業機器/車載機器市場への展開を狙う (13時30分) 記憶が向上「触る」だけ、暗記はかどるタブレット (11時30分) スパコン並みの脳機能コンピュータ、2030年に野球ボールサイズで実現へ (09時30分) Type-C対応デュアルUSBメモリ、サンディスクが7月から出荷開始 (07時00分)
2015年6月17日の記事 パナソニックとNTTが業務提携、映像配信など新たなサービスの創設へ (19時38分) 数百万回伸び縮み、「発電ゴム」はセンサーにも向く (19時00分) IBMがビッグデータビジネスの大規模プロジェクトを発表、「Apache Spark」関連に3500人を投入 (15時00分) Qualcomm中国の元トップがシャオミへ (12時30分) 5Gはユーザーの利点見えず、キャリアとメーカーにも“温度差” (11時00分) ダイエットは2カ月以上続かない!? 〜その真偽を検証してみる (09時30分)
2015年6月16日の記事 600dpi解像度で毎秒300mm印刷できる高速/高画質サーマルプリントヘッド (15時00分) Atmelが売却を検討か (12時00分) 2019年までのストレージ市場を展望する(前編) (09時00分) ルネサス、IoT向けに動作保証されたARMマイコンとソフトを一体で提供へ (00時00分)
2015年6月15日の記事 独創性や革新性を追求、パワーエレ分野で6つの先導研究 (15時30分) もうスマホでやけどしない!? 薄さ100μmの断熱シート (14時00分) Cypress、モバイル機器向けタッチパネル制御IC事業を1億米ドルで売却 (13時30分) iOSコンソーシアムが新WGを発足、IoT機器との連携ビジネス拡大へ (13時00分) CypressによるISSIの買収、二転三転するも白紙に? (12時20分) 相次ぐM&A、“すり合わせ時代”の到来か (12時00分) 真似されない技術はどう磨く? 〜モノづくりのための組織能力とは (10時20分)
2015年6月12日の記事 NECの飯島特別主席研究員らが、カーボンナノチューブで欧州発明家賞を受賞 (16時45分) 基板製造から部品の調達、実装まで手厚くサポートする新サービスプログラムを開始 (13時15分) 「ムーアの法則」継続の鍵となるか、Si/III-V族の“ハイブリッド”ナノワイヤ (12時15分) FD-SOIの利用加速へ、欧州で専門プロジェクトが発足 (11時55分) セキュリティはネットワークが保護する時代を迎えるか (09時30分)
2015年6月11日の記事 インテル、大規模な人員削減か (19時00分) 5G向けミリ波ビーム多重化技術を開発、4ユーザー同時通信で12Gbpsを実現 (15時00分) 「Apple Watch」は好調でも、“キラーアプリ”不在のスマートウオッチ (13時30分) NRAMの早期実用化を目指す、Nanteroが資金集めを加速 (11時30分) ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(19)〜微細化なしで小型化を達成する3次元技術 (10時30分) 半導体製造装置の2015年第1四半期出荷額、前期比7%増 (09時30分)
2015年6月10日の記事 光が表面を散乱せずに伝わるフォトニック結晶を発見、シリコンで実現可能 (15時40分) ファーウェイとシャオミ、7つの相違点 (11時30分) ウェアラブル市場は8四半期連続で成長も、スマートウオッチは成長要因とはならず (10時30分) 2015年の半導体市場は前年比3.4%増と予測、日本も緩やかに成長へ (09時30分)
2015年6月9日の記事 3Dプリンタで100nmオーダーの加工が可能に? エバネッセント光を使う微細加工 (13時30分) 赤い微生物「ジオバクター」の燃料電池、廃水処理システムを変える? (12時30分) アルテラのStratix10、新アーキテクチャ採用で従来比2倍のコア性能 (12時10分) 壊れにくい抵抗器、小さいディスクリート――独自色打ち出し、国内車載市場へ浸透へ (11時30分) 非対称な光学迷彩装置を理論的に実証、透明人間も可能? (10時30分) ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(18)〜壁に突き当たるリソグラフィ技術 (09時30分)
2015年6月8日の記事 ワイヤレス給電規格の推進団体A4WPとPMAが合併、中核技術を融合 (13時30分) 試作に特化する通販代理店マウザーが日本にサポート拠点を開設 (12時30分) 「年齢に関係なく、ジェンダーに関係なく、強いリーダーを」 (12時00分) ウェアラブルは“変曲点”に、課題はビジネスモデルの構築か (11時55分) 2030年までに“世界一スマートな都市”を目指すドイツ (10時35分) 1.5μm帯レーザー光による光衛星通信に成功、誤り訂正も正常に機能 (10時15分)
2015年6月5日の記事 GaNデバイス開発でIDTとEPCが提携、ワイヤレス給電や通信・コンピュータ向け (14時00分) 15分でBluetooth機器を開発? 数千ページの仕様書から解放するSIGのツール (11時30分) さらなる大型買収劇はあり得るのか?――IntelとQualcommの統合の可能性を検証 (11時00分) あなたの知らない「音」の世界、体に起こる不思議な反応 (09時15分)
2015年6月4日の記事 有機薄膜太陽電池で変換効率10%を達成、実用化に大きく前進 (17時30分) Industry4.0に向けた製品戦略を加速、リファレンスデザインで開発支援 (13時30分) はんだ付けで米国に行こう――日本代表の座をかけたコンテストを開催 (12時00分) 新生Broadcomに向け準備着々、一部事業売却の可能性も? (11時25分) ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(17)〜次々世代の配線技術と回路技術 (09時50分)
2015年6月3日の記事 ビッグデータを活用できている国内企業は何%? ガートナーが調査 (13時00分) IoT機器の開発を加速、十円玉サイズのBluetooth対応モジュール (12時00分) 衣服をこすってスマホを操作? Googleのスマートファブリックプロジェクトが始動 (10時30分) 年功序列廃した“機動力ある1000人体制”で挑む新生サイプレスの国内戦略 (09時30分) IntelのAltera買収は成功するのか――Xilinxの存在感が増す可能性も (07時00分)
2015年6月2日の記事 NXPがRFパワー事業を18億ドルで売却、中国・国有投資子会社に (15時55分) 無線LANを2次元で行うシート媒体通信、同時に電力も供給 (13時30分) ユーブロックス、大阪にオフィスを開設 (12時30分) 「FlashAir」とスマホでサイネージ、「作成」「送信」「表示」が簡単 (11時30分) スマートグラスで視覚障がい者の外出をサポート、現在地を遠隔地でもシェア (10時30分) インテルがアルテラを167億ドルで買収へ (09時45分) ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(16)〜次世代メモリへの期待 (09時30分)
2015年6月1日の記事 LTE-Advanced端末の試験を1台で、3CC CA/2×2 MIMOに対応 (18時10分) 「IoTのラスト100mを狙う」、“切れない無線”に注力するリニア (16時00分) AppleがARメーカーを買収、車載市場参入に本腰? (13時30分) 「IoTの実現」をお手伝い、主な分野ごとに具体例を提案 (12時30分) ギガバイトクラスのメモリのニーズ高まるモバイル市場、Micronが切り込む (11時20分) ウエハー出荷、四半期過去最高を更新――2015年1〜3月 (09時30分)