コラム
流行語ジャックのプロ野球―関連記事まとめ:モノづくり総合版メルマガ 編集後記
野球といえば豪快なホームランやファインプレーなど見どころにあふれた競技ですが、今回は投手/ピッチャーに関する過去記事を幾つかご紹介します。野球好きの人も、そうでない人も記事を通して野球の魅力を少しでも感じてくれるとうれしいです。
この記事は、2022年11月17日に発行した「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたコラムの転載です。
※この記事は、「モノづくり総合版 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
その年に話題になった言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞2022」が2022年11月5日に発表され、「村神様」「きつねダンス」「大谷ルール」など野球関連の言葉が6つノミネートされました。北海道出身の筆者の推しは日ハム(北海道日本ハムファイターズ)なので、大谷翔平選手やBIGBOSS、きつねダンスが注目されたことは非常にうれしく誇らしく思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 洗えるコネクターや角までタッチできるパネル、JAEが展示
日本航空電子工業(JAE)は「CEATEC 2022」(2022年10月18〜21日、幕張メッセ)で、同社が顧客との共創を目指す重点領域での新製品や注目製品などを展示した。本稿では、そのうちの幾つかを紹介する。 - 人の動きで抗菌する繊維「PIECLEX」、製品化が軌道に
繊維製品の開発、製造、販売を手掛けるピエクレックスは2022年4月26日、同社のブランドアンバサダーに就任した武井壮さんの就任式を開催するとともに、製品や技術を紹介する記者説明会を行った。 - 人体拡張技術や高精細空中ディスプレイなどデモで、京セラ
京セラは、2022年10月18〜21日に開催される「CEATEC 2022」(幕張メッセ)に、「TECHNOLOGY×らしさ=HAPPINESS〜人や地域の“らしさ”に寄り添い、もっと幸せで豊かな社会へ〜」をテーマに出展。人体拡張や高精細空中ディスプレイなどの先進技術/ソリューションをデモと共に紹介する。 - 磁気トンネル接合を用いたフィルム型ひずみゲージ
大阪大学は、磁気トンネル接合素子を用い、ひずみ検出感度が普及型の500倍という「フィルム型ひずみゲージ」を開発した。医療やヘルスケア、スポーツ科学、仮想現実といった分野における生体モーションの精密計測が可能となる。 - 電動化/自動運転時代のシャシー技術トレンド ―― サイズ/コスト課題を解決する半導体が続々登場へ
ステアリングやブレーキ、サスペンションといった自動車の走行の足回りを担うシャシー領域もさまざまな変化を遂げようとしている。シャシー領域に変化をもたらす3つの技術トレンドを紹介するとともに、シャシーの進化を支えていく新たな半導体デバイスをいくつか紹介していこう。