レゾナックの23年上期は減収減益、半導体事業の不調で:「需要は回復傾向も力強さなく」(1/2 ページ)
レゾナックの2023年12月期上期(2023年1〜6月)決算は、売上高が前年同期比6.1%減の6161億円、営業損益が132億円、純損益が198億円で減収減益だった。需要は回復傾向にあるものの下期も苦しい状況が継続する見込みだ。
レゾナック・ホールディングス(以下、レゾナック)は2023年8月8日、2023年12月期上期(2023年1〜6月)の決算を発表した。売上高は、半導体/電子材料分野が半導体生産調整やデータセンターの需要低迷の影響を受けて落ち込んだため、前年同期比6.1%減の6161億円。営業損益は132億円、純損益が198億円と減収減益だった。
レゾナック CFO(最高財務責任者)の染宮秀樹氏は「営業利益は、減収の影響で減益となったが、半導体後工程材料の回復を背景に当初予想から68億円の改善が見られた。第2四半期以降、需要は回復傾向にあるものの、力強さに欠く状況が続いている」と説明した。
ケミカル分野が特需も、全体は低迷
半導体/電子材料分野の売上高は、2022年後半からの需要低迷の影響が継続し、前年同期比30%減の1534億円。営業損益は131億円だった。半導体前工程材料/後工程材料は、生産調整の影響により減収。デバイスソリューションは、データセンター向けHDDの需要低迷が継続し大幅減収となった。対して、SiC(炭化ケイ素)エピタキシャルウエハー分野は順調に成長し、増収だった。
モビリティ分野の売上高は、同1%減の856億円。営業損益は8億円だった。自動車部品は、新規車種向け製品や北米における自動車生産回復により好調。一方で、リチウムイオン電池材料は、正負極用導電助剤やカーボン負極材が増収となったものの、民生需要低迷の影響でアルミラミネートフィルム(「SPALF」の製品名で展開)が減収した。
イノベーション材料分野の売上高は、原材料価格高騰に伴う値上げにより販売単価が上昇したものの、販売数量減により同12%減の619億円、営業利益は同22%減の43億円だった。ケミカル分野の売上高は、2022年が4年に一度行われる大分でのプラントの定期修理と重なったため、前年比14%増の2549億円となった。一方で、営業利益は受払差のマイナス影響により、同64%減の48億円だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.