ニュース
リニアは2011年に「μModule」を4〜5製品投入、まずは既存品のBGA版から:TECHNO-FRONTIER 2011
2011年夏の発売を予定している「LTM4601A」のBGAパッケージ版は、動作温度範囲が既存品の−40〜85℃から−55〜125℃に拡大している。
リニアテクノロジーは、「TECHNO-FRONTIER 2011」(2011年7月20日〜22日、東京ビッグサイト)において、2011年夏の発売を予定している「μModule」の新製品を展示した。
μModuleとは、リニアテクノロジーの親会社であるLinear Technologyが開発した、アナログICや周辺回路に用いる電子部品などを1パッケージに統合したモジュール製品群のことである。
展示した新製品は、既存品「LTM4601A」のBGAパッケージ版である(図1)。LTM4601Aは、出力電流が12Aの降圧型DC-DCコンバータの機能を持つ製品で、通信機器やサーバーなどで多くの採用実績がある。新製品は、既存品のパッケージがLGAだったところをBGAに変更するなどして、動作温度範囲を−40〜85℃から−55〜125℃に拡大している。「顧客から、耐熱性の高いBGAパッケージ版を求める声が強かったため、製品化に踏み切った」(リニアテクノロジー)という。
同社は、このLTM4601AのBGAパッケージ版を皮切りに、2011年末までに4〜5製品のμModuleを市場投入する計画である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- リニアテクノロジー代表取締役 望月靖志氏:顧客の矛盾した要求を解決する
日本の半導体市場は世界の他の地域に比べて成長率が低い。日本市場を相手に外資系ICメーカーが売り上げを伸ばすのは難しいはずだ。リニアテクノロジーはハイエンドアナログICを武器に自動車に進出することを選んだ。なぜ自動車なのか、自動車向けでは何が求められるのか、戦略を聞いた。 - 米Linear Technology社 CEO Lothar Maier氏:産業機器市場もイノベーション期に突入
「産業機器の市場は、今まさにイノベーション期に突入している」――。アナログ半導体の大手ベンダーである米Linear Technology(リニアテクノロジー)社でCEO(最高経営責任者)を務めるLothar Maier氏はこのように指摘する。一般に、産業機器の市場は製品のライフサイクルが長く、IT機器や民生機器の市場に比べるとイノベーションの頻度も低く見られがちだ。同氏が指摘する産業機器分野のイノベーションとは何か。それに向けた同社の製品戦略は。同氏が来日した機会に聞いた。