【NIWeek 2013】“第4次産業革命”をNI製品で起こす――基調講演から:テスト/計測(2/2 ページ)
National Instrumentsのテクニカルカンファレンス/展示会「NIWeek 2013」がテキサス州オースチンで開幕した。初日の基調講演では「Industrie 4.0」や「Cyber-Physical Systems」といったキーワードを交えながら、一層活躍の場を広げる同社の新製品群が紹介された。
「Programmable World」の到来を背景に
CPSも聞き慣れない言葉だが、あらゆるデバイスにCPUが搭載されるようになったことでさまざまなハードウェアをプログラムできる「Programmable World」(プログラム可能な世界)の到来を背景として、5G無線規格の研究開発、次世代スマートグリッド、ロボティクスによるリハビリテーション、巨大望遠鏡のミラー制御など、あらゆる産業、アプリケーションにわたって影響を与えるという。NIはLabVIEWとDAQ、RIOなどの製品群を組み合わせることで、CPSを提供していくという。
「LabVIEW2013」を発表、「GoogleGlass」との連動デモも
Truchard氏に続いて講演したStarkloff氏は「今やカスタムデザインは死滅し、プラットフォームとなるものを作るか、プラットフォームの上で作るかだ」と述べ、NIが持つ強力なプラットフォームとして新製品「LabVIEW 2013」を紹介した。LabVIEW 2013には、テンプレートやサンプルプロジェクトの追加、ブックマークマネージャによるコメントの一元管理、アプリケーションビルダを使った配布パッケージへの関連ドライバの自動追加、Webサービス機能強化などの新機能が追加されている。また、LabVIEW Tools Networkにおけるアドオンソフトは175以上、そのダウンロード累計は200万を超えたことも付け加えられ、LabVIEWプラットフォームが開発者にいかに支持されているかをアピールしていた。
「Data Dashboard for LabVIEW」アプリのダウンロード数は3万5000を超えたという。現在Data Dashboard for LabVIEWはiOS/Androidタブレット向けに提供されているが、これはGoogleGlassによるデモンストレーション。将来このようなウェアラブルディスプレイを利用することで、両手で自由に作業をしながらデータをチェックすることが可能になるという (クリックで拡大)
もう1つ同日発表した、ソフトウェア設計型コントローラの新製品「cRIO-9068 Software-Designed Controller」は、ザイリンクスの「Zynq-7020 All Programmable SoC」を搭載したことで処理能力が従来製品の4倍に向上、LinuxベースのリアルタイムOSの採用でC/C++アプリケーション開発が可能になっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本NIが自動車分野に特化した営業部を開設、車載ソフト開発の効率化を支援
日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は、自動車分野に特化した営業部である「オートモーティブ営業部」を、2013年4月1日付けで開設した。 - 拡張性の高いデータ集録機器を中小企業にも、日本NIの戦略を聞く
日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)のモジュール式データ集録用機器(DAQ)は、これまでは主に自動車や電子機器の分野で使用されてきた。今後は、モジュール式という拡張性の高さを生かし、ライフサイエンスやエネルギーといった分野に裾野を広げるとともに、新たな顧客層を狙う。それが、ベンチャー企業や中小企業だ。同社はこうした企業のユーザーを増やすべく、思い切った戦略を打っている。 - 【NIWeek 2012】26年ぶりに“計測を再定義”、新コンセプトのRF計測器をNIが発表
NIが発表したモジュール型RF計測器の新製品は、スタンドアロン型RF計測器を複数台組み合わせて構築するのと同等の機能を備えており、「小型かつ高速で低価格」をうたう。加えて、内蔵FPGAをユーザーが同社のグラフィカル開発ツールを使って手元で書き換え、任意の計測機能を実現できる仕組みも用意した。