クルマとスマホがつながる未来:EE Times Japan Weekly Top10
EE Times Japanで先週(2014年3月15日〜21日)に、多くのアクセスを集めた記事をランキング形式で紹介します。さまざまなトピックのニュース記事、解説記事が登場!!
→「EE Times Japan Weekly Top10」バックナンバー
1位は「ソニーのメガネ型端末やGoogle Glassが勢ぞろい、米のウェアラブル機器展示会リポート」、2位は「ディスプレイ上に透明なボタンを浮き沈みさせる技術を公開」、3位は「ルネサス、早期退職応募は696人」がランクインしました。
4位は、「iOS in the Car」改め「CarPlay」に関する記事です。スマートフォンがこれほどまでに日常生活に入り込んでいる今、自動車とも連携させようという動きが起こったのは必然とも言えます。ただし、iOSアプリ開発者側にとってはCarPlayの情報は少なすぎるというのが現状です。Appleの今後の発表に注目したいと思います。その他、クルマとスマートフォンの連携については、「連携進むスマホと車載システム、Androidアプリ対iOSアプリの戦いに」「Androidと自動車の橋渡しを、NVIDIAがOAAで果たす役割」などもおすすめです。
1位の記事をみても分かる通り、ウェアラブル機器への関心はとても高いようです。米国ではウェアラブル機器に特化した展示会が既にいくつか開催されています。「ウェアラブル機器やIoTが生活を変え、5Gや微細化技術が世界を驚かす」「センサーのトレンド、ウェアラブル機器とスマホがけん引」などもお読みください。
10位は、いよいよ最終回を迎えた「英語に愛されないエンジニア」のための新行動論です。これまで数々の奥義を紹介してきた人気コラム。バックナンバー一覧は、こちらからどうぞ。
EE Times Weekly Access Top10
- ソニーのメガネ型端末やGoogle Glassが勢ぞろい、米のウェアラブル機器展示会リポート
- ディスプレイ上に透明なボタンを浮き沈みさせる技術を公開
- ルネサス、早期退職応募は696人
- 謎だらけの「CarPlay」、クルマとスマホの統合をリードするのか?
- TVの空き周波数で通信するスマホを開発
- 台風から思い付いた――「オシアナス」を支える新型ソーラーセル
- 化学電池と物理電池を超える“量子電池”、「バテナイス」とは
- トヨタ、パナソニックなどが採用する音声認識/合成技術のニュアンスが事業説明会
- Appleよりも先に――Googleが新プラットフォームでスマートウオッチ開発へ
- 海外出張報告の極意――最後まで「英語に愛されないエンジニア」らしくあれ
関連キーワード
EE Times Japan Weekly Top10 | スマートフォン | ウェアラブル | CarPlay | Google | iOS | Android | Apple | スマートグラス | ディスプレイ | エンジニア | Google Glass | ソニー | ウェアラブルコンピュータ | 「英語に愛されないエンジニア」のための新行動論 | ランキング | スマートウォッチ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.