リチウムイオンキャパシタ、ラミネートタイプを展示:人とくるまのテクノロジー展2014
太陽誘電は、ラミネートタイプのリチウムイオンキャパシタや、車載用LEDドライブユニット、最大出力が1kWで効率が92%と極めて高い充電器などの試作品を、「人とくるまのテクノロジー展2014」で展示した。
太陽誘電は、「人とくるまのテクノロジー展2014」(2014年5月21〜23日、パシフィコ横浜)において、ラミネートタイプのリチウムイオンキャパシタや、車載用LEDドライブユニット、最大出力が1kWで効率が92%と極めて高い充電器などの試作品を展示した。
ラミネートタイプのリチウムイオンキャパシタは、UPS(無停電電源装置)などに用いられている鉛電池などの代替用途に向ける。静電容量が3200Fの「LA-3000」や1100Fの「LB-1000」、800Fの「LA-0800」などを用意している。自己放電特性は5%以下と小さく、リチウムイオン2次電池と比べ、熱暴走を起こしにくく安全性が高いという。また、電気二重層に比べて高温特性に優れ、電流の出力密度や寿命は同等である。定格電圧は2.2〜3.8Vである。
「使用温度範囲は−20〜60℃で、今後は高温あるいは低温域へ、対応できる範囲のさらなる拡大に取り組んでいく。早ければ2015年3月にも量産に乗り出したい」(説明員)考えである。電池パックとしての販売も行っていく予定だ。
車載用LEDドライブユニットは、自動車やオートバイのヘッドライトに適したLEDライト向けに提案する。出力20Wまでの1灯分のLEDランプを駆動することができる。入力電圧は最大50Vで、外形寸法は63×84×17mm、重さが85gと、小型・軽量化を実現している。また、PWM調光機能を備えているのが同社製品の特長である。「すでにサンプル製品は完成しており、2014年度中に製品化したい」(説明員)と話す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デンソーのSiCインバータがさらに進化、出力密度は1.6倍の100kW/lに
デンソーは、「人とくるまのテクノロジー展2014」において、従来比で約1.6倍となる100kW/l(リットル)の出力密度を達成したSiC(シリコンカーバイド)インバータを披露した。 - 太陽誘電がLEDヘッドランプのPWM調光を提案、昼間点灯ランプ機能も実装可能に
太陽誘電が開発中の「車載用LEDドライブユニット」は、PWM調光が可能な点を特徴としている。これによって、LEDヘッドランプに昼間点灯ランプとしての機能を実装することが可能になるという。 - 【CEATEC2009】色素増感太陽電池と薄型リチウムイオン・キャパシタを組み合わせた充電器、太陽誘電が展示
このような充電器を使うことで、電力を『貯める』場所と『使う』場所を切り離せる。太陽電池を実装できるほどの表面積がない小型の機器でも、太陽光や室内光で発電した電力を利用できるようになるという。