検索
レビュー

Samsungの新スマートウオッチ「Gear 2」を分解製品解剖(1/2 ページ)

2013年に発売され、既にスマートウオッチ市場でトップのシェアを占めるSamsung Electronics(サムスン電子)の「Galaxy Gear」。2014年2月には、後継機種となる「Gear 2」が発表された。iFixitが分解しているので、その様子を見ていこう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 Samsung Electronicsは2013年9月に、同社初となるスマートウオッチ「Galaxy Gear」を発売した。市場調査会社のStrategy Analyticsによれば、2014年1月〜3月におけるGalaxy Gearの出荷台数は約50万台に上り、スマートウオッチの世界市場の71%を占めたという。

 Samsungは、2014年2月にスペイン バルセロナで開催された「Mobile World Congress(MWC)」で、Galaxy Gearの後継機種となる「Gear 2」「Gear 2 Neo」を発表した。

 Galaxy GearはAndroid OSを採用していたが、Gear 2/Gear 2 NeoはTizenベースになっている。Gear 2はSamsung独自の有機ELディスプレイ「Super AMOLED」(1.63インチ、320×320画素)、4Gバイトの内蔵メモリを搭載している。2Mピクセルのカメラは、720pの動画を30fps(フレーム/秒)で撮影可能だ。さらに、Bluetooth Low Energyに対応している。

 モバイル機器の修理マニュアルを提供するiFixitは、Gear 2の分解を行っている。どんな部品が採用されているのだろうか。


Samsung Electronicsのスマートウオッチ「Gear 2」(クリックで拡大) 出典:iFixit

電池の容量は300mAh。Samsungによれば、電池の持ちは通常の使用で2〜3日くらいだという(クリックで拡大) 出典:iFixit

2Mピクセルのカメラを取り外す(クリックで拡大) 出典:iFixit

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る