ニュース
100GHz、240Gサンプル/秒を達成、レクロイのハイエンドオシロ:テスト/計測 オシロスコープ
テレダイン・レクロイ・ジャパンは、最大100GHzの帯域と240Gサンプル/秒のサンプルレートを達成したオシロスコープ「LabMaster 10-100Zi」を発表した。次世代の通信システム、広帯域電子部品、基礎科学の研究などにおける信号波形の捕捉/解析用途に向ける。
テレダイン・レクロイ・ジャパンは2014年11月、最大100GHzの帯域と240Gサンプル/秒のサンプルレートを達成したオシロスコープ「LabMaster 10-100Zi」を発表した。次世代の通信システム、広帯域電子部品、基礎科学の研究などにおける信号波形の捕捉/解析の用途に向ける。
LabMaster 10-100Ziは、モジュール型プラットフォームでチャネル数を柔軟に拡張可能なLabMaster 10Ziシリーズ用の波形捕捉モジュールとなる。LabMaster 10Ziには、ディスプレイや高性能CPUを実装したマスター制御ユニットが組み込まれている。このマスター制御ユニットと各種拡張モジュールを組み合わせることで、20チャネル対応の100GHzオシロスコープや、80チャネル対応の36GHzオシロスコープなどを構成することが可能となる。
同社によれば、アルカテル・ルーセントがLabMaster 10-100Ziを用いて、160GBaud QPSK信号を検出できるコヒーレント光受信機の実証を行ったという。
関連キーワード
計測機器 | オシロスコープ | レクロイ | Alcatel-Lucent | 電子部品(エレクトロニクス) | ディスプレイ | テスト/計測(エレクトロニクス) | プラットフォーム
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 分解能12ビット/8ch入力でパワー解析に最適、レクロイのオシロスコープ
テレダイン・レクロイ・ジャパンは、アナログ入力8チャネルを備え、垂直分解能が12ビット、周波数帯域が最大1GHzのオシロスコープ「HDO8000」を発表した。太陽光/風力発電システムやHEV/EVシステムの駆動システムなど、高速化する三相パワーエレクトロニクス解析の用途に向ける。 - 全ての機能をスマホ感覚で操作、レクロイのオールインワンオシロ
テレダイン・レクロイ・ジャパンの「WaveSurfer 3000」シリーズは、タッチ操作が可能なMAUIアドバンスド・ユーザーインタフェースを搭載したオシロスコープである。ロジック解析、プロトコル解析、波形生成などの機能も備えている。 - 三相モータのパワー解析に最適、レクロイのオシロ向けソフトウェア
テレダイン・レクロイ・ジャパンは、オシロスコープ「HDO8000」シリーズ向けモータドライブ・パワー解析ソフトウェアを発表した。EVや空調システム、電動工具、工作機械などに搭載される三相モータやその駆動装置、制御システムなどの開発/評価用途に向ける。