特集
記憶が向上「触る」だけ、暗記はかどるタブレット:先端技術(4/4 ページ)
タブレットの画面に薄く表示された文章をなぞるだけで、記憶が定着する。NTTコミュニケーション科学基礎研究所の研究結果だ。より詳しく効果を調べると、学習成績が悪い生徒の底上げに役立つことが分かった。
心理的な効果あり
即座に濃くなり、消える表示ではすっきり、硬いという印象を与えることができ、徐々に濃くなり、徐々に消える表示ではふわっと暖かい印象が加わった(図5)。
ニュースを題材にした場合はどちらの影響も少ない。だが、文学作品(小泉八雲)では効果があった。メールなどに応用すれば、テキストの内容に書き手の思いを追加することができるのだという。さらに書き手の表現の幅が広がる効果もある。
テキストの読み上げにも役立つ
今後は、なぞった部分を読み上げる英語学習教材や、読みの困難な文章への対応などについても研究を進めるとした(図6)。「英文などのテキストを読み上げる教材は多い。なぞりを応用すると自分のペースで発音を聞くことができ、何度でもくり返すことができる。いかにもありそうな応用だが、これまでなかったものだ」(丸谷氏)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- あなたの知らない「音」の世界、体に起こる不思議な反応
体に起こる自然な反応を利用して、聞こえに関するさまざまな情報を得る――NTTコミュニケーション科学基礎研究所の研究成果だ。被験者の回答に頼らない新しい手法を利用した3つの研究成果を紹介する。 - 競技場を丸ごと3Dで配信!? 圧倒的な臨場感を実現する映像伝送技術【動画あり】
NTTは、「NTT R&D フォーラム 2015」(2015年2月19〜20日)の一般公開を前に、プレス向け発表会を行った。今回の目玉は、東京オリンピック・パラリンピック観戦に向けた次世代プロジェクションマッピング技術「イマーシブテレプレゼンス技術 Kirari!(以下、Kirari!)」である。まるで競技場にいるかのような高い臨場感を実現している。ぜひ、デモ動画で実際にご覧いただきたい。 - 振動を利用して“手を引かれる感覚”を再現、歩行ナビに応用
NTTは、「NTT R&D フォーラム 2014」において、NTTグループやパートナー企業との研究成果を発表した。振動を利用する歩行ナビゲーション機能や、8Kの映像をブラジルから日本に転送する技術、着るだけで心拍などを計測できるウェアなどを紹介した。 - “目線”でピアノを弾く! 視線追跡型ヘッドマウントディスプレイを楽器演奏に応用
視線追跡の機能を搭載したヘッドマウントディスプレイを使い、“目線”だけでピアノを弾けるシステムが誕生した。視線で弾きたい音を選択し、まばたきすると、ヘッドマウントディスプレイに接続されたピアノから実際に音が鳴るという仕組みである。