ニュース
過渡サージ試験の受託試験能力を増強、車載電子機器向け:車載電子機器向け過渡サージ試験サービス
OKIエンジニアリング(OEG)は、車載電子機器向け過渡サージ試験の受託試験能力を増強した。新たに過渡サージ疑似発生装置を導入したことで、より迅速な対応が可能となる。
OKIエンジニアリング(OEG)は2015年6月、車載電子機器向け過渡サージ試験の受託試験能力を増強した。新たに過渡サージ疑似発生装置を導入したことで、より迅速な対応を可能とした。
車載電子機器は、車内外で発生するさまざまな電磁的障害によって、誤動作や性能劣化/破損する可能性がある。その原因の1つとして、エンジン始動時の電源電圧変動に起因する過渡サージがある。このため、車載電子機器は過渡サージに対する耐性確認を行う必要がある。そこでOEGは、最新の過渡サージ疑似発生装置を導入し、過渡サージに対する耐性試験の処理能力を高めた。
同社の過渡サージ試験サービスを活用すると、通常動作時にワイヤーハーネスにつながる電子機器より発生する電磁的現象による過渡サージ、スイッチ開閉時の電磁結合による過渡サージ、バッテリ切断時にオルタネータが発生するロードダンプサージなど、さまざまな過渡サージ現象をシミュレートすることができる。この模擬信号を車載電子機器に印加することで、誤動作や破壊状況を評価することが可能となる。
これらの試験や評価は、過渡サージ現象に対する耐性確認試験の要求規格である「ISO7637-2/JASO D001」に準拠している。受託試験サービスの価格(税込)は、1件当たり2万5000円より。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- OKI、横河電機の青梅事業所を取得
OKIは2015年3月31日、子会社のOKIプリンテッドサーキットが、横河電機のプリント配線板生産と基板実装の拠点である横河マニュファクチャリング青梅事業所(東京都青梅市)を同年4月1日付で取得すると発表した。これにより、OKIプリンテッドサーキットはプリント配線板生産能力を20%拡大させる。 - 電子部品の製造中止/代替品の調査を代行――OKIエンジニアリング
OKIエンジニアリングは2014年9月1日、製造業向けに、電子部品の製造中止情報と代替部品の調査を行う「電子部品のBCP(事業継続計画)支援サービス」の提供を9月1日から開始した。 - 加速度3万Gを加えて評価する航空宇宙向け半導体/部品試験サービスを開始へ
OKIエンジニアリング(OEG)は、航空・宇宙分野向け半導体部品の「定加速度試験」サービスを2015年2月21日より開始する。最大加速度3万Gの環境下で半導体部品の耐性評価を行うことが可能である。 - T-Coin構造で放熱性能を20倍向上、銅コイン埋め込み高多層プリント配線板
OKIサーキットテクノロジーは、放熱性能を従来製品の20倍に高めた銅コイン埋め込み高多層プリント配線板の量産技術を確立した。大容量データ通信機器などの用途に向ける。