2014年度の使用済みPCの回収台数は約86万台、前年度に比べ3.4%減少:業界動向
2014年度に日本で回収された使用済みPC(表示装置含む)の台数は、合計で86万2000台となった。前年度に比べると3.4%の減少となる。
パソコン3R推進協会は2015年6月、会員企業が2014年度に回収した使用済みPC(表示装置含む)の台数をまとめ発表した。これによると、合計で86万2000台となり、前年度に比べて3.4%減となった。
2014年度に回収した使用済みPCの内訳は、家庭から回収されたPC(以下、家庭系PC)が48万3000台で、前年度比1.9%増と若干上回った。法人から回収したPC(以下、事業系PC)は、37万9000台で、同9.5%減と大幅な落ち込みとなった。「2013年度はWindows XPのサポート終了や消費税増税の影響で買い替えが促進され、排出されるPCが増加した。2014年度はその反動もあり、全体では減少したと考えられる」と、同協会ではみている。
リサイクル (再資源化処理) |
製品リユース | 改修合計 | ||
---|---|---|---|---|
家庭から廃棄されるPC (家庭系PC) |
461千台 (102.4%) |
22千台 (93.4%) |
483千台 (101.9%) |
|
法人から廃棄されるPC (事業系PC) |
258千台 (83.6%) |
121千台 (110.1%) |
379千台 (90.5%) |
|
合計 | 719千台 (94.7%) |
143千台 (107.2%) |
862千台 (96.6%) |
|
パソコン3R推進協会の資料を元に作成 |
なお、家庭系PCのうち、リサイクルのための回収量は前年度比2.4%増となったが、製品リユースのための回収量は同6.6%減であった。これに対して、事務系PCは、リサイクルのための回収量が同16.4%減と落ち込んだものの、製品リユースのための回収率は10.1%増となった。
リサイクルのために回収されたPCを製品カテゴリ別に見た。家庭系PCでは、ノートブック型PCの増加もあり、PC本体合計は台数ベースで前年度を5.1%上回った。これに対して事務系PCは、デスクトップ型、ノートブック型のいずれも前年度を下回った。表示装置は台数ベースの合計で、3.9%減となった。
カテゴリー | 家庭系PC | 事業系PC | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
台数 | 重量 | 台数 | 重量 | 台数 | 重量 | ||
デスクトップ型 PC本体 |
123千台 (98.0%) |
1,346トン (97.1%) |
107千台 (83.6%) |
1,083トン (82.9%) |
230千台 (90.7%) |
2,429トン (90.2%) |
|
ノートブック型PC | 165千台 (110.5%) |
562トン (120.8%) |
77千台 (77.5%) |
263トン (83.7%) |
242千台 (97.3%) |
825トン (105.8%) |
|
PC本体合計 | 288千台 (105.1%) |
1,908トン (103.4%) |
184千台 (81.1%) |
1,346トン (83.0%) |
472千台 (94.2%) |
3,254トン (93.9%) |
|
ブラウン管式 表示装置 |
29千台 (79.7%) |
478トン (78.4%) |
11千台 (94.9%) |
174トン (92.2%) |
40千台 (83.6%) |
652トン (81.6%) |
|
液晶式表示装置 | 144千台 (103.6%) |
1,305トン (103.7%) |
63千台 (90.3%) |
377トン (82.3%) |
207千台 (99.2%) |
1,682トン (97.9%) |
|
表示装置合計 | 173千台 (98.9%) |
1,783トン (95.5%) |
74千台 (90.2%) |
551トン (85.0%) |
247千台 (96.1%) |
2,334トン (92.8%) |
|
合計 | 461千台 (102.7%) |
3,691トン (99.4%) |
258千台 (83.5%) |
1,897トン (83.6%) |
719千台 (94.9%) |
5,588トン (93.4%) |
|
パソコン3R推進協会の資料を元に作成 |
2014年度における再資源化の実績は、いずれのカテゴリにおいても、法定目標値を達成したという。なお、資源再利用率で事務系PCが家庭系PCを上回っているのは、「家庭系から廃棄されるPCは一般的に年次が古く、中古再生部品または資源として再利用できる製品が少ないため」と分析している。
カテゴリー | 家庭系PC | 事業系PC | 合計 | 資源再利用率(法廷目標値) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資源再利用量 | 資源再利用率 | 資源再利用量 | 資源再利用率 | 資源再利用量 | 資源再利用率 | |||
デスクトップ型 PC本体 |
977トン (93.2%) |
72.6% | 914トン (82.9%) |
84.4% | 1,891トン (87.9%) |
77.9% | 50% | |
ノートブック型PC | 317トン (121.3%) |
56.5% | 185トン (89.9%) |
70.0% | 502トン (107.2%) |
60.8% | 20% | |
ブラウン管式 表示装置 |
331トン (78.7%) |
69.3% | 137トン (94.2%) |
78.4% | 468トン (82.7%) |
71.7% | 55% | |
液晶式表示装置 | 947トン (102.4%) |
72.6% | 311トン (82.6%) |
82.4% | 1,258トン (97.8%) |
74.8% | 55% | |
合計 | 2,572トン (96.9%) |
1,547トン (85.3%) |
4,119トン (92.2%) |
|||||
パソコン3R推進協会の資料を元に作成 |
パソコン3R推進協会は、日本でPCやPC用表示装置の事業を行っている50社が会員となり、家庭や事業所での使用済みPCの回収/再資源化を推進している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体製造装置の2015年第1四半期出荷額、前期比7%増
半導体製造装置の2015年第1四半期の出荷額は、前四半期比7%増の95億2000万米ドルだった。仕向け地別では、中国が前四半期比73%増と大きく伸びた。 - ウェアラブル市場は8四半期連続で成長も、スマートウオッチは成長要因とはならず
2015年第1四半期(1〜3月期)のウェアラブル端末市場は、8四半期連続で成長した。その成長をけん引したのは、フィットネス向けの端末だ。「Apple Watch」でスマートウオッチへの注目は高まったものの、市場成長要因には、まだなっていないようだ。 - ビッグデータを活用できている国内企業は何%? ガートナーが調査
調査会社のガートナージャパンは2015年5月、国内企業のビッグデータへの取り組みに関する調査結果を発表した。ビッグデータに対する認知度は約9割に上ぼり、約3割の企業が関心を示していたが、実際にビッグデータを活用している国内企業は6%という結果が明らかとなった。 - IoTではLPWAネットワークが鍵、本格普及が始まる
モノのインターネット(IoT)時代に備えるためのネットワークとして、広域をカバーしつつ低消費電力の「LPWA(Low Power Wide Area)ネットワーク」に注目が集まっている。フランスのSigfoxは、LPWAネットワークを提供していて、欧州の複数の国で採用されている。