ニュース
産総研、軽元素を原子レベルで可視化:リチウム原子などの構造や振る舞いを電子顕微鏡で観察可能に(2/2 ページ)
産業技術総合研究所(産総研)ナノ材料研究部門の末永和知首席研究員と同部門で電子顕微鏡グループの千賀亮典研究員は、低加速電子顕微鏡を用いて、リチウムを含む軽元素を原子レベルで可視化することに成功した。
原子の化学的性質も理解可能
今回開発した方法を用いると、軽元素位置の特定に加えて、各原子の化学的な性質も理解することができるという。開発した方法で状態の異なるリチウムについて検証したところ、EELSで得られる信号の形やピーク位置から、結合相手の数によって違いがあることが分かった。
今回の研究では、カーボンナノチューブ等のシールド材料を用いることで、電子線のダメージを低減した。今後はシールド材料のない状態での軽元素観察を行うための新たな計測方法なども開発していく考えだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アルミ電解コンデンサと同等性能で体積は1000分の1! 超小型のカーボンナノチューブ応用キャパシタ
産業技術総合研究所のナノチューブ実用化研究センターは、電極材料に単層カーボンナノチューブ(CNT)を利用した超小型のキャパシタを開発したと発表した。アルミ電解コンデンサと同等の性能を持ちながら体積は1000分の1になるという。 - 産総研など提案の「樹脂と金属接合特性評価試験方法」がISO規格に
産業技術総合研究所と日本プラスチック工業連盟は、両者が開発した「樹脂と金属の接合界面の特性評価試験方法」が、国際規格「ISO19095シリーズ」として発行されることになったと発表した。 - オフィスフロアのスペースに半導体工場ができる! ミニマルファブ向け装置
産業技術総合研究所コンソーシアム・ファブシステム研究会(以下、産総研コンソーシアム)とミニマルファブ技術研究組合は、「SEMICON Japan 2014」(2014年12月3〜5日)で、ミニマルファブ向けの製造装置を実演展示した。「メガファブ」と呼ばれるこれまでの半導体製造工場に比べて、設備投資コストを1/1000に抑えることが可能になるという。 - スマホに応用可能な点字ディスプレイ――カーボンナノチューブで試作
産業技術総合研究所は「BioJapan 2014」で、カーボンナノチューブ(CNT)を用いた薄型のアクチュエータで作成した点字ディスプレイを展示した。スマートフォンに挿し込んで使うといった用途も検討している。