ニュース
エリクソン、IoTビジネスのパートナーに:「MWC 2016」レビュー(3/3 ページ)
Ericssonは、「Mobile World Congress 2016」の会場で、「5G(第5世代移動通信)」「クラウド」「IoT(モノのインターネット)」という重点3領域を中心に、具体的な事例やデモを交えて最新技術を紹介した。
プロフェッショナルサービスも提供
IoT関連の応用分野は多岐に亘る。このため、「システムが複雑」「専門家がいない」「まだ需要が本格的に立ち上がっていない」といったビジネス上の課題を抱えている企業も多い。これに対して同社は、通信事業者に対する通信インフラのソリューションのビジネスに加えて、プロフェッショナルサービスの提供にも注力する。
その1つとして2016年2月に発表した、移動体通信業者が複数のOTT(Over-The-Top)プレーヤーのサービスに接続できるオープンクラウドサービス「OTTクラウドコネクト(OCC)」を挙げる。例えば、バス停において、いくつか設置されたディスプレイ装置には、バスの運行情報や広告が表示される。場合によってはバス利用者が大画面ディスプレイでゲームを楽しむこともできるという。
無線ユニットやビーコン、監視カメラ、各種センサーなどは、バス停の屋根やポールなどに組み込むことができる。各種センサーからの情報はクラウド側で収集/分析し、顧客サービスなどに向ける。こうしたシステム開発を比較的容易に行えるよう支援していく。
この他、車両を中心に、運転者や自動車メーカー、サービスプロバイダーなどが情報を共有/活用することで、サービスの質を向上させる「コネクテッドビークルクラウド」サービスなどの応用事例を紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 屋外で20Gbps超える5Gマルチユーザー通信に成功
NTTドコモとエリクソン・ジャパンは15GHz帯を用いた屋外環境での5Gの通信実験を行い、受信時最大10Gビット/秒を超える通信速度の無線データ通信に成功したと発表した。2台の移動局装置を同時接続する実験では、20Gビット/秒を超える通信容量の無線データ通信に成功したという。 - 5Gにつながる1Gbps LTE、エリクソンが披露予定
エリクソン・ジャパンは2016年2月17日、「Mobile World Congress 2016」の出展内容のハイライトを紹介する記者説明会を開催した。5G(第5世代移動通信)につながる技術として、1Gビット/秒(Gbps)以上のデータレートを実現する”Gigabit LTE”や、IoT向けLTEとして策定が進んでいる規格「NB-IoT」「LTE-M」をサポートする、基地局向けのソフトウェアなどが展示される予定だ。 - 5GからWi-Fi Callingまで、注目技術が一堂に!
エリクソン・ジャパンは日本創業30周年を記念し、国内顧客を中心としたイベントを開催した。当日は記者説明会に加えて、同社の最先端の技術を用いたソリューションを展示。5G無線テストベッドのライブデモの他、最新の無線端末、Wi-Fiだけで通話が行える「Wi-Fi Calling」などが展示された。 - 日本で得た知見を世界へ、5Gでもけん引役を狙う
3Gや4G(LTE)など、常に最先端の通信技術を導入してきた日本。2020年の東京五輪で5Gの一部商用化も期待されている。エリクソン・ジャパン社長のMikael Eriksson氏と野崎哲氏は、通信業界における日本市場の重要性を指摘し、日本で得られる知見を世界に生かしていきたいと強調する。