メガチップス、新型メディアコンバーターIC:4K60Hz HDRビデオなどもシームレスに変換
メガチップスは、HDR(High Dynamic Range)やHDCP2.2リピート機能などを搭載したオーディオビデオコンバーターIC「MCDP2900」の製品出荷を始めた。
完全没入型のゲーム体験も可能に
メガチップスは2016年8月9日、DisplayPortからHDMI2.0bまでの規格に準拠するオーディオビデオコンバーターIC「MCDP2900」の製品出荷を始めた。モバイル端末機器と家電製品との間で、4K60Hz HDR(High Dynamic Range)映像データなどを安全に送信することができる。
MCDP2900は、機器のセキュリティ機能とコンテンツ保護機能を備える4K60Hzオーディオビデオをレンダリングする最新のDisplayPortとHDMI技術を搭載したマルチメディアコンバーターICである。Deep Colorメディアコンテンツ再生向けHDRイメージングおよびBT2020測色フォーマットに対応している。
また、4K2K 60Hz USB Type-CをHDMI2.0b準拠のアクセサリー機器(ドングル、ドッキングステーション)設計に対応させるための十分な性能や柔軟性を備えているという。さらに、鍵を内蔵したエンドツーエンドHDCP2.2セキュリティ機能および、保護コンテンツ(Type 1/Type 0)送信向けトゥルーリピーター機能によって、高度なセキュリティ機能を実現することができる。
この他、RSA 2048ビット署名生成や認証に基づいたセキュアなブート、ファームウェアのアップデートによる機器のセキュリティ確保、カラービット深度拡張機能を備えた彩度ダウンスケーラーに基づくプログラマブル5タップH-Vフィルターのサポートといった特長を持つ。MCDP2900は、外形寸法が7×7mmの64端子LFBGAで供給される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- DP Alt Mode対応USB Type-C機器、普及加速へ
VESA(ビデオエレクトロニクス規格協会)は、DisplayPort Alternate Mode(DP Alt Mode)に対応したUSB Type-Cを搭載した製品について、早期の認定プログラムを開始した。これに伴い、VESAは2016年6月9日、都内で記者説明会を開催し、DisplayPort Alternate Modeの概要と早期認定プログラムを紹介した。 - USBロゴ認証試験も――GRLがテストラボ開設
GRLジャパンは、新横浜にテストラボを新設し2016年1月より本格的に業務を開始した。USB3.1/Type-Cのロゴ認証テストを始め、さまざまな高速インタフェースに関わるテストサービスなどを提供していく。 - サイプレスがUSB Type-CハブコントローラIC
Cypress Semiconductor(サイプレス セミコンダクタ)は、USBパワーデリバリー機能を搭載したUSB3.1 Gen1/Type-C規格対応のハブコントローラIC「EZ-USB HX3C」を発表した。基板への実装面積削減と部材コスト低減を可能とする。 - 放送機器/業務用AV機器向けFPGA事業を強化
ザイリンクスは、放送機器や業務用AV機器向けFPGA事業を強化する。最先端FPGA製品や開発環境、自社開発のビデオインタフェースIPなどを用意し、4k/8k映像やVideo over IPなど、あらゆるメディア/ネットワークに対応できるAll Programmableソリューションを提供していく。