ルネサス 2017年Q1、Intersil買収で売り上げ増:増収増益でQ2も成長見込む(2/2 ページ)
ルネサス エレクトロニクスは、2017年12月期第1四半期(2017年1〜3月)の業績を発表した。2017年2月に買収を完了したIntersilの業績が好調だったこともあり、前年同期比、前四半期比の両方で、増収増益となった。
自動車と産機で旺盛な需要見込む第2四半期
2017年12月期第2四半期(4〜6月)の業績予想も発表した。売上高は1921億円で、前年同期(2016年4〜6月)比で26.4%、前四半期比で8.1%の増加を見込んでいる。半導体売上高は1887億円と予想。前年同期比で27.9%増、プロフォーマベースでは同16.5%増を見込んでいる。
ルネサスの2016年4〜6月期(2016年12月期第1四半期)は、2016年4月に発生した熊本地震の影響により、売上高が前年同期比で−15.2%と大きく減少した時期だった(関連記事:ルネサス4〜6月期、減収も増益に踏みとどまる)。「そのため、前年同期比で26.4%増という大幅な増加を見込んでいるのか」という質問に対し、柴田氏は、「震災の影響が大きな部分を占めているのも事実である。ただし、それを除いても、自動車や産業機器向けで旺盛なニーズがあると見込んでおり、そのため対ドル、対ユーロでやや円高の設定で業績を予想しているにもかかわらず、高い水準で成長するとみている」(柴田氏)
「マイコンで追い風」
ここ数年、半導体市場では、NXP Semiconductors(NXP)によるFreescale Semiconductorの買収など大規模なM&Aが続き、車載半導体やマイコンの売上高ランキングでは、上位にランクインする“顔ぶれ”や順位の変動が目立っている。IC Insightsが2017年4月に発表した2016年のマイコン市場売上高ランキングでは、NXPがルネサスを抜いて首位に立った。
こうした状況に対し柴田氏は、「商談ベースで見ても、欧州や米国の顧客から相談を受けるという状況が続いている。これが、他社のM&Aによる影響なのかは定かではないが、少なくともマイコンについては、当社にとって向かい風ではなく、むしろ追い風が吹いていると感じている」との見解を述べた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2016年マイコンシェア、NXPがルネサスを抜き首位に
IC Insightsが発表した2016年のマイコン(MCU)市場売上高ランキングによると、NXP Semiconductorsがルネサス エレクトロニクスを抜いて首位に立った。 - ルネサス 売上高成長へ「底は打った」
ルネサス エレクトロニクスは2017年2月8日、2016年度業績と2017年度の事業見通しに関して説明を行い、今後の売り上げ拡大を伴う事業成長に向けて自信を示した。 - ルネサス、5年前の教訓生かした震災対策「成果出た」
ルネサス エレクトロニクス社長兼CEOを務める鶴丸哲哉氏は2016年5月11日、熊本地震で被災した熊本地区製造拠点の復旧作業状況について説明を行った。 - 2016年の車載半導体市場、NXPが首位を維持
英国の市場調査会社であるSemicast Researchが、2016年の車載ICベンダーランキングトップ10を発表した。ランキングの順位は2015年に比べてほとんど変化しておらず、NXP Semiconductorsが前年に続き首位に立った。 - 東芝問題は日本の製造業に共通し得る課題なのか
米国の原子力子会社の巨額損失により債務超過に陥るなど経営危機を迎えている東芝。経営危機に陥った理由を分析していくと、東芝固有の問題だけではなく、他の日系電機メーカーにも起こり得る共通の課題が見えてくるのだった。 - 創設12年で企業価値1200億円に、クボタの“多角化”を促したベンチャー
今回は、Mycogen(マイコジェン)というバイオ農薬を手掛けたベンチャーを紹介したい。ITやエレクトロニクスの話からは少しそれてしまうが、教訓的な要素を含む、なかなかに興味深い話なので、ぜひここで取り上げておきたい。