コントローラの進化で、SDカードの用途が拡大:A2対応コントローラ登場(2/2 ページ)
SDカードの最新仕様SD Ver 6.0をサポートし、アプリケーションパフォーマンスクラス2(A2)規格に準拠したコントローラICが登場した。容量拡大が続くオンボードストレージに押され市場縮小も心配されたSDカードだが、用途拡大、市場拡大に向けた進化が続いている。
重要性増す、コントローラ
Fan氏は、「コントローラには、SD仕様の最新機能をサポートすることだけでなく、最先端のNAND技術をサポートし、将来のNAND関連の要件についても予測することが求められる。当社は、コントローラが重要な役割を担う、2つのイノベーション分野に注目している。1つは、SDカードが今後、機能やアプリケーション、性能などの面で進化を遂げていくという点。もう1つは、コントローラが今後、アプリケーションとNAND技術との間のギャップを埋めることを求められるようになるという点だ」と述べている。
SDAの会長であるBrian Kumagai氏は、「SDカードとコントローラに関しては今後も、どちらが後か先か分からないような動的な状況が続くだろう。新しい規格や機能を策定するのはSDAだが、こうしたすべての機能を実装し、仕様において求められる速度を達成するかどうかは、コントローラメーカーに委ねられている。エコシステムが進化し続けるためには、SDコントローラメーカーの経営幹部たちが、SDAの活動に積極的に参加していく必要がある」と述べる。
Kumagai氏は、「コントローラの開発は、特にランダム性能やコマンドキュー機能に大きな焦点が当てられている5.0/6.0仕様を進展させていく上で、重要な鍵となる。SDAは、SSD分野において広く普及しているさまざまな仕様を策定してきた。こうしたノウハウは、コントローラ開発メーカーにとっての差別化要因となる」と述べている。
SDAは、カードやインタフェースが最終的に劇的な変化を遂げることになったとしても、SDカードの中でも特にモバイルデバイス向けA2対応microSDが引き続き成長を遂げ、新たなチャンスを見出すことができると考えているようだ。Kumagai氏は、「特に完全な組み込みオプションの場合、桁違いのコストがかかりすぎ、大量の写真や4Kビデオに対応できない可能性があることから、標準規格や、自動車、監視用アプリケーションなどのmicroSDフォームファクタに関するメリットが、広く認識されるようになってきた。microSDを置き換えられるような製品は、今のところ見当たらない」と主張する。
【翻訳:田中留美、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SDA、Ver 6.0仕様のA2規格とLVS仕様を追加
SDアソシエーション(SDA)は、SDメモリーカードの新たな規格として、ランダムの読み止し/書き込み速度を向上させたSD Ver 6.0仕様のアプリケーションパフォーマンスクラス2(A2)規格と低信号電圧(LVS)仕様を追加した。 - 東芝、WDの「看過できない妨害行為」に対抗
東芝は2017年6月2日、メモリ事業の売却に関して声明を発表した。 - 東芝の対抗措置は合弁契約に違反、WDが表明
「東芝メモリ(TMC)が保有するSanDiskとの合弁会社の出資持分を、東芝本体に戻す」との東芝の発表を受けて、Western Digital(ウエスタンデジタル、WD)はすぐさま、東芝の行為は、WDの子会社であるSanDiskとの合弁契約に抵触するとの声明を発表した。 - Western Digital、「iNAND」の車向け展開を加速
Western Digital(ウェスタンデジタル)は、自動車市場に対し、組み込みフラッシュドライブ製品群「iNAND」の展開を加速させる。自動車市場でも低コスト、大容量のメモリへのニーズが広まり、iNANDの特長を生かしニーズの取り込みを図るようだ。 - SanDisk、車載/産業向けスマート機能搭載SDカード
サンディスク(SanDisk)は、車載用と産業用向けのフラッシュストレージ製品を発表した。いずれもスマート機能を新たに搭載することで、信頼性と利便性を向上させている。 - これから世界を席巻する!? USB Type-Cを知る
これから、世界を席巻するであろう新しいコネクタ『USB Type-C』(USB-C)。USB前夜や歴代USBコネクタを振り返りながら、素晴らしいUSB Type-Cを紹介していこう。