遠隔モニタリングを手軽に、P2Pプラットフォーム:安全で低遅延
AnyConnectは「ET&IoT Technology 2019」(2019年11月20〜22日、パシフィコ横浜)で、IoT(モノのインターネット)ビデオデバイス向けのP2P(Peer to Peer)接続ソリューションのデモを展示した。
AnyConnectは「ET&IoT Technology 2019」(2019年11月20〜22日、パシフィコ横浜)で、IoT(モノのインターネット)ビデオデバイス向けのP2P(Peer to Peer)接続ソリューションのデモを展示した。
シンガポールにあるAnyConnectのオフィスに設置された2台のカメラで撮影した映像を、リアルタイムにET展会場に送信して表示するというもの。オフィス側、会場側ともにASUSのシングルボードコンピュータ「Tinker Board」を用いて映像のエンコード、デコードを行っている。P2P通信なので、「超低遅延かつセキュアな通信を実現できることが特長」(AnyConnect)だという。
AnyConnectは、P2P通信のプラットフォームを手掛ける。エッジデバイスからクラウドまでトータルでのP2P接続ソリューションを提供する企業だ。本社は米国で、シンガポールとバングラデシュ・ダッカに開発拠点があり、日本や欧米などに販売拠点を持っている。現在の従業員数は約40人で、そのほとんどがエンジニアだ。AT&TやIntel、Philips、Vidyoといった企業のシステムに、AnyConnectのプラットフォームが採用されている。
AnyConnectのプラットフォームの活用事例としては、例えばクルマのスマートアシスタントがある。ドライブレコーダー(ドラレコ)のカメラで撮影した動画を使用して、「急ブレーキをかけた時だけスマートフォンにアラートがくる」といったシステムも構築できる。ドラレコにジャイロセンサーを搭載しておけば、クルマの横転などを検知し、カメラからの画像とともにアラートをスマートフォンに送信するといったシステムも可能だ。デジタルサイネージにカメラを搭載し、行列の有無や混み具合などをリアルタイムで確認する用途なども考えられる。
さらに、AnyConnectのプラットフォームでは、例えば接続したモニターからの画像データをデータベース化してクラウド上で学習させ、エッジ(この場合はモニター)での画像認識や判別の精度を向上させていく、といった使い方も可能だ。「一例だが、『Raspberry Pi(ラズパイ)』とIntelの『Movidius Neural Compute Stick』を組み合わせて、エッジで顔認識を行い、人物を検出した時だけ録画を開始する、といったシステムも、当社のプラットフォームを活用すれば容易に構築できる」(AnyConnect)
AnyConnectは、「さまざまな目的があると思うが、“リアルタイムで遠隔地をモニタリングする”といった用途に適しているので、新しいビジネスが生まれるのではないかと期待している」と強調した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ディープインサイト、組み込み型エッジAIを提供
ディープインサイトは、IoT端末側で学習と推論の両方に対応可能な、組み込み型エッジAI「KAIBER engram(カイバー エングラム)」のライセンス供給を始めた。 - 開発キットで“カメラ開発の変革”に挑むザインの野望
カメラ開発の在り方を変える――。ザインエレクトロニクスは、イメージシグナルプロセッサとともに、ISP用のファームウェアをプログラミング不要で開発できる開発キット「CDK」(Camera Development Kit)を展開。「CDKにより、ISP用ファームウェアの開発負荷を大幅に軽減できる。CDKを広めることで、カメラの開発環境を変えたい」(同社)とし、よりCDKを使いやすい開発ツールにするためのエコシステム作りなどを実施し、CDK普及に向けた動きを強めている。 - 車載カメラバス、UTPケーブルでHD映像を伝送
アナログ・デバイセズ(ADI)は、「オートモーティブ ワールド 2019」で、「想像を超える可能性」をテーマに「DIGITAL COCKPIT」「ELECTRIFICATION(電動化)」「ADAS」など5つのカテゴリーに分けて、最新の半導体ソリューションを紹介した。 - 多眼化が進むスマホ、イメージセンサー市場はレッドオーシャンに?
IHSマークイットジャパンのアナリストが、エレクトロニクス業界の2019年を予測するシリーズの第4回。最終回となる今回は、イメージセンサー/カメラについて予測する。 - 送信IC+ISPにCISまで組み合わせて付加価値を出す
監視カメラ/車載カメラ向けの長距離伝送用チップを手掛けるTechpoint。レシーバーICに強みを持つ同社だが、差異化しにくいトランスミッターICでは、ISP(Image Signal Processor)や、現在開発中のCMOSイメージセンサー(CIS)まで組み合わせて付加価値を高めようとしている。