この記事は、2020年10月22日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「モノづくり総合版 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
2020年10月20日(韓国時間)、IntelがSK hynixにNANDフラッシュメモリ事業を売却すると発表しました。業界を驚かせたこの取引、市場調査会社TrendForceは、「SK hynixは特にエンタープライズSSD市場において、補完的な技術の恩恵を受けることができる。大まかにいえば、NANDフラッシュ業界再編の次章を示すものだ」と分析しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3D NANDの最新動向、覇権争いの鍵となる技術は? バーチャル開催の「IMW2020」から
半導体メモリの国際学会「インターナショナル・メモリ・ワークショップ(IMW)2020」が5月17日〜20日の4日間、バーチャル方式で開催された。本稿では、チュートリアルの資料を基に、NAND型フラッシュメモリメーカー各社の現状とロードマップを紹介する。 - Intel、SK hynixにNANDメモリ事業を90億ドルで売却へ
IntelとSK hynixは2020年10月20日、IntelのNAND型フラッシュメモリ事業をSK hynixに90億米ドルで売却することに合意したと発表した。 - 高密度化と大容量化の限界はまだ見えない
「3D NANDのスケーリング」シリーズの最終回となる今回。前半では、3D NANDフラッシュのメモリセルアレイ以外の部分でシリコンダイ面積を削減する手法を解説し、後半では、3D NANDフラッシュの高密度化と大容量化を支える技術のロードマップを紹介する。