NVIDIA「A100」を6000基搭載したスパコン「Perlmutter」:AI処理性能は4EFLOPS
NVIDIAは2021年5月27日(米国時間)、米NERSC(National Energy Research Scientific Computing Center)に設置したスーパーコンピュータ(スパコン)「Perlmutter(パールマターのように発音)」に、NVIDIAのハイエンドGPU「A100」が採用されたことを発表した。
NVIDIAは2021年5月27日(米国時間)、米NERSC(National Energy Research Scientific Computing Center)に設置したスーパーコンピュータ(スパコン)「Perlmutter(パールマターのように発音)」に、NVIDIAのハイエンドGPU「A100」が採用されたことを発表した。
Perlmutterは、HPE(Hewlett Packard Enterprise)の「Cray Shasta」スパコンプラットフォームをベースにしたもので、6159基のA100が搭載されている。NVIDIAによれば、A100を搭載したシステムとしては「世界最大」だという。なお、CPUにはAMDの「EPYC」が搭載されている。
PerlmutterはFP16/FP32の混合精度において約4EFLOPS(エクサフロップス)のAI(人工知能)処理性能と、FP64の精度で約120PFLOPS(ペタフロップス)の演算性能を実現する。NVIDIA Accelerated ComputingでLead Technical Marketing Managerを務めるDion Harris氏によると、120PFLOPSの演算性能は、2020年11月に発表されたスパコンの性能ランキング「TOP500」において第5位に相当するという。
Harris氏は、Perlmutterの後には、数年以内に、より高いAI演算性能を持つ「Leonardo」「Alps」といったスパコンが開発されることも紹介し、AI処理性能において「エクサスケール(EFLOPSの規模で処理をする)の時代」が到来していることを示唆した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 『1位を取ろうとして作ってない』けどスパコン性能ランキングで4冠達成した「富岳」
とにかく素晴らしい快挙です! - スパコン性能で「富岳」が世界1位、初の同時4冠達成
スーパーコンピュータの性能ランキング「TOP500」が2020年6月22日(ドイツ時間)に発表され、理化学研究所と富士通が共同開発した「富岳」が世界1位を獲得した。日本のスパコンが1位となるのは2011年11月に先代の「京」が獲得して以来、9年ぶり。富岳は同日、「HPCG」「HPL-AI」「Graph500」でもそれぞれ1位を獲得し、世界初の同時4冠を達成した。 - 「富岳」が2期連続でスパコンランキング4冠達成
理化学研究所(理研)と富士通は2020年11月17日、共同開発しているスーパーコンピュータ「富岳」が、スパコンに関する世界ランキング「TOP500」「HPCG」「HPL-AI」「Graph500」の4つで1位を獲得したと発表した。フルスペックの富岳を用いた結果であり、世界初の同時4冠となった2020年6月の前回に引き続き2期連続で4冠達成となる。 - NVIDIAとGoogle、AI指標でトップ性能達成を主張
機械学習の業界標準ベンチマーク「MLPerf」の第3ラウンド(「MLPerf v0.7」)において、8種類の機械学習モデルを対象としたスコア結果が発表された。ライバル同士であるNVIDIAとGoogleは、いずれもトップ性能を達成したと主張する。 - “世界最速”スパコン「El Capitan」、AMDチップを採用へ
AMD(Advanced Micro Devices)は、高性能コンピューティング(HPC)で同社最大の成功を収めた。2023年に運用が開始される世界最速クラスのスーパーコンピュータ(スパコン)「El Capitan」に同社のCPUとGPUの両方が採用されたのだ。 - NVIDIAが語るVoltaとTuring、最新GPUはこう使おう
NVIDIAのGPUアーキテクチャである「Turing」と「Volta」。これら2つのアーキテクチャでは、RTコアとTensorコアという2つのユニットが性能躍進の立役者となった。GTC Japan 2018の講演から、アーキテクチャをおさらいし、最新GPUを効率的に活用するための手法を紹介する。