ニュース
サプライチェーン混乱も「ニューノーマル」、増収増益のルネサス:地震影響も「一定程度封じ込めた」(4/4 ページ)
ルネサス エレクトロニクスは2022年4月27日、2022年12月期(2022年度)第1四半期(1〜3月期)決算を発表した。2022年度第1四半期業績(Non-GAAPベース)は、売上高3467億円(前年同期比70.2%増)、営業利益1355億円(同829億円増)、当期純利益901億円(同575億円増)で大幅な増収増益になった。
原材料値上がり2Qから本格化、利益率低下の見込み
2022年度第2四半期の業績予想は、売上高が前四半期比8.2%増の3750億円としている。ただ増加予想は為替の影響が大きく、為替影響を除いた場合は同約2%増の増収の見込みという。また、売上総利益率は、生産は震災からのリカバリーなどの影響で改善するものの、製品ミックスの悪化や原材料値上げの影響を見込み、同0.9ポイント減の57.5%と予想している。
原材料価格やエネルギー価格の高騰は、第2四半期以降本格化していく見通しであり、柴田氏は、「原材料価格上昇は、すごいマグニチュードで継続的に起こっている。モノによっては『来月から価格10倍』と言われる状況だ。価格の上昇圧力は強い状態で継続していくだろう」と言及。同社は、原材料費の低減を進めていくとともに、一部、価格への転嫁を行っていくとしている。
なお、同社は、2022年度第2四半期には300億円以上の設備投資を計画しており、うち半分強が増産投資の予定だという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサス、ウィニング・コンビネーションを追加
ルネサス エレクトロニクスは、子会社のCeleno製Wi-Fiチップセットとルネサス製MCUなどを組み合わせたウィニング・コンビネーションソリューションとして、新たに10種類を発表した。 - ルネサス、地震で停止の那珂工場などの稼働を再開
ルネサス エレクトロニクスは2022年3月18日、同月16日深夜に福島県沖で発生した地震の影響で停止していた那珂工場(茨城県ひたちなか市)、高崎工場(群馬県高崎市)の稼働を再開したと発表した。 - 自動運転L2+/L3を普及車にも、ルネサスの「R-Car V4H」
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2022年3月8日、普及価格帯の車両にも自動運転レベル2+/レベル3を搭載可能にする車載SoC(System on Chip)「R-Car V4H」を発売した。ADAS(先進運転支援システム)や自動運転システムのメインプロセッシング用SoCで、最適なIP(Intellectual Property)の組み合わせによって、業界トップレベルの電力性能比を実現したという。同日からサンプル出荷を開始し、2024年第2四半期に量産開始予定だ。 - ルネサスの汎用MPU、64ビットRISC-V コアを搭載
ルネサス エレクトロニクスは、64ビットRISC-V CPUコアを搭載した汎用MPU「RZ/Five」のサンプル出荷を始めた。IoTエッジデバイスに向けて性能や機能を最適化している。 - RFトランシーバー回路の大幅な小型化を実現、ルネサス
ルネサス エレクトロニクスが、RFトランシーバー回路において、従来技術より大幅な省面積化を実現するとともに、低消費電力化やコスト低減、基板設計の容易化も可能にする2つの新回路技術を開発した。同技術を用いて22nm CMOSプロセスで試作したBluetooth Low Energy(LE)対応の2.4GHz RFトランシーバー回路は、電源系を含む回路面積を0.84mm2と世界最小(同社)にしたほか、消費電力も受信/送信時で3.6mW/4.1mWと低く抑えることに成功したという。 - ルネサス、2021年12月期業績を発表
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2022年2月9日、2021年12月期(2021年度)通期決算を発表した。業績(Non-GAAPベース)は、売上高が9944億円(前年比38.9%増)、営業利益2966億円(同215%増/営業利益率は29.8%)、純利益は2222億円(同119%増)と、大幅な増収増益となった。