Micron広島工場は「日米連携強化の象徴」:1β DRAM量産開始の記念式典で(2/2 ページ)
Micron Technology(以下、Micron)は2022年11月16日、同社の広島工場(広島県東広島市)で、1βnm世代のDRAMの量産開始を記念した式典を開催した。式典には、Micronの社長兼CEOであるSanjay Mehrotra氏、グローバルオペレーションズ エグゼクティブバイスプレジデントのManish Bhatia氏の他、経済産業省 商務情報政策局長の野原諭氏、広島県知事の湯崎英彦氏、駐日米国大使のラーム・エマニュエル氏らも出席した。
EUV導入に向け日本政府への働きかけも
式典後に開催された記者説明会でBhatia氏は、1β DRAMの開発/製造について「広島工場では過去3年にわたり膨大な資金を投入して1β DRAMの開発に取り組んできた。今後少なくとも2年間は、毎年10億米ドル以上を投資して1β DRAMの量産体制を強化していく計画だ」と語った。Micronは、1β DRAMの生産増強において日本政府から最大約465億円の助成金交付を受ける予定になっている。Bhatia氏は「日本政府からの助成金交付には感謝している。支援金は1β DRAMの製造に一部活用するが、生産増強に関する大半の投資はMicron自身の資金によって行うものだ」と付け加えた。
なおMicronは、今後10年間で1500億米ドルをR&Dに投資する計画だが、広島工場への投資額については、「具体的な金額は開示していない」(Mehrotra氏)とした。
Micronは、1β DRAMではマルチパターニングの液浸リソグラフィ技術を採用しているが、2024年以降の立ち上げを予定している1γnm世代については、EUV(極端紫外線)リソグラフィ技術を導入する予定であることを明らかにしている。一方で、日本では高圧ガス関連の法律によりEUVリソグラフィ装置の輸入に障壁があるともいわれる。Bhatia氏は「広島工場での将来的なEUV導入の可能性も見据え、高圧ガスのコンポーネントの承認に向け、キーサプライヤーや日本政府に働きかけをしている」と語った。
Mehrotra氏は昨今のメモリ/ストレージの市況について、「今は厳しい状況だ」と述べた。「幅広い分野の顧客が在庫調整の時期に入っており、需要が減速している。パンデミックや、ロシアによるウクライナ侵攻、急激なインフレなど、現在はマクロ経済の影響で需給バランスが崩れている。Micronはそうした環境に対応すべく、既に対応を始めており、必要に応じてさらなる調整を行う。われわれは需要に応じて供給を適切にコントロールすることに注力しているが、需給バランスが正常に戻るまでには数四半期を要するだろう」(同氏)
なおMicronは2022年11月16日(米国時間)、DRAMとNAND型フラッシュメモリの供給量を、2022年8月期第4四半期(2022年6〜8月)比で約20%削減すると発表している。併せて、設備投資の追加削減も検討しているとした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Micronがメモリ減産へ、設備投資の追加削減も検討
Micron Technology(以下、Micron)は2022年11月16日(米国時間)、昨今の市況に対応し、DRAMとNAND型フラッシュメモリの供給量を削減すると発表した。 - 日本政府、Micron広島工場に最大465億円助成
Micron Technology(以下、Micron)は2022年9月30日、最先端1β(ベータ)ノードのDRAMの生産に向けた広島工場(広島県東広島市)の増強について、日本政府から最大約465億円の助成金交付を受ける予定だと発表した。 - Micron広島工場の新棟が完成、1Y/1Znm生産加速
Micron Technology(以下、Micron)は2019年6月11日、同社広島工場の新製造棟(B2棟)の完成と生産開始を記念し、オープニングセレモニーを行った。新棟では、10nm台の第2世代となる「1Ynm」プロセスでの生産を開始。2019年末には、同第3世代である「1Znm」の生産も開始する計画だ。 - 2nm世代の国産化へ、国内8社出資の製造会社Rapidus始動
経済産業省は2022年11月11日、2nmプロセス以下の次世代半導体の製造基盤確立に向けた研究開発プロジェクトの採択先を、ソニーグループやキオクシアなど国内8社の出資で設立した半導体製造企業Rapidus(ラピダス)に決定したと発表した。 - Infineon、50億ユーロでドイツに300mmウエハー新工場を計画
Infineon Technologies(以下、Infineon)は2022年11月14日(ドイツ時間)、50億ユーロ(約7220億円)を投じ、ドイツ・ドレスデンに300mmウエハー新工場を建設する計画を発表した。新工場で製造するのは、アナログ/ミックスドシグナルおよびパワー半導体。計画では、2026年秋に稼働開始予定で、フル稼働時には年間で50億ユーロ程度の売上高を見込む。