MIPIライン向けの積層コモンモードフィルター、TDK:125℃対応で高インピーダンス
TDKは2023年3月14日、車載高速インタフェースのノイズ対策用積層コモンモードフィルター「KCZ1210DH800HRTD25」を開発し、量産を開始したと発表した。動作保証温度は−55〜125℃で、ノイズ除去効果を従来比で80%向上した。
TDKは2023年3月14日、車載高速インタフェースのノイズ対策用コモンモードフィルター「KCZ1210DH800HRTD25」(以下、KCZ1210DH800)を開発し、2023年3月より量産を開始したと発表した。サイズは、奥行き1.25mm×幅1.00mm×高さ0.50mm(1210サイズ)。サンプル価格は1個あたり30円。同社の大内工場(秋田県由利本荘市)で、まずは月産1000万個の規模で量産を開始している。
KCZ1210DH800は、2022年2月に同社がリリースした「KCZ1210DHシリーズ」の追加製品だ。1GHzにおいて1000Ωという高いインピーダンスと25dB以上の挿入損失、−55〜125℃の広い動作温度範囲を実現していることが特長だ。そのため、自動車のフロントセンシングカメラで使用されるLVDSや、LiDARで使われるMIPIといった高速インタフェース規格向けのノイズ対策に適しているとTDKは説明する。
新製品では、内部電極のパターニング技術を向上することで、高いインピーダンスを実現した。「具体的にはコイルの巻き上げ数を増加した。これにより、既存品『KCZ1210DH120/500』に比べて、ノイズ除去効果が80%向上している」(同社)
端子電極の作り込みも変更した。既存製品では素体表面にAg(銀)、Cu(銅)、Ni(ニッケル)、Sn(スズ)の順にめっき層を形成していた。これに対し、KCZ1210DH800を含むKCZ1210シリーズでは、Cuメッキ部分を導電性樹脂層に変更。これにより、−55〜125℃において、厚さ1.6mmの基板に対し、2.0mmの基板曲げ量と2500μεの基板ひずみ量を実現。外因応力への耐性は、既存品に比べ2倍以上となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2520サイズで定格電流12Aを実現、車載用チップビーズ
TDKは2023年2月21日、2520サイズと小型でありながら定格電流12Aを実現した「業界初」(同社)の車載用積層チップビーズ「MPZ2520SPHシリーズ」を開発し、量産開始したと発表した。 - 「業界初」10BASE-T1S用コモンモードフィルター、TDK
TDKは2023年2月7日、車載Ethernet規格10BASE-T1Sに業界で「初めて」(同社)対応したコモンモードフィルター「ACT1210Eシリーズ」を開発し、量産開始したと発表した。 - 150℃対応車載用樹脂シールドパワーインダクター、TDK
TDKは2022年10月25日、同社初になる150℃対応の車載用樹脂シールドパワーインダクター「VLS5030EX-Dシリーズ」を開発し、量産を開始したと発表した。外装樹脂の変更によって定格電流の高い直流重畳特性も実現。PoC(Power Over Coax)やADAS(先進運転支援システム)、電動パワーステアリングなどの各種車載アプリケーション向けで採用を狙う。 - 指先に乗るレーザーモジュールで“真の”ARグラスを実現
TDKは、同社が開発中の小型フルカラーレーザーモジュール(FCLM:Full Color Laser Module)を搭載したAR(拡張現実)グラスを、2022年10月18〜21日に開催される「CEATEC 2022」(幕張メッセ)にて出展する。 - 広帯域で高インピーダンスを実現、車載PoC用インダクター
TDKは2022年8月30日、広帯域で高いインピーダンスを実現した小型/大電流の車載PoC(Power over Coax)用積層インダクター「MLJ1608WGシリーズ」の量産を開始したと発表した。従来品より小型ながら定格電流は500mAと高く、300M〜2GHzの広帯域で最大インピーダンス1000Ω以上を実現。先進運転支援システム(ADAS)の普及によって高まるPoCフィルターへの要求に応えている。