ニュース
加賀東芝が震災前の生産能力に復帰、村田製作所は石川県七尾市の工場を再開:令和6年能登半島地震
東芝デバイス&ストレージは2024年3月4日、村田製作所は同年3月5日に令和6年能登半島地震の被害/復旧情報を更新した。
東芝デバイス&ストレージは2024年3月4日、令和6年能登半島地震で被災した加賀東芝エレクトロニクス(石川県能美市)において、2月上旬に主力ラインおよび他のラインの双方で、被災前の生産能力に近いレベルで復帰したと発表した。
加賀東芝エレクトロニクスは、東芝デバイス&ストレージの完全子会社で、パワー半導体の主要生産拠点だ。東芝デバイス&ストレージは震災後、同社本社(神奈川県川崎市)に災害対策本部を立ち上げ、現在も情報収集とその対応/対策に当たっていた。建物については操業再開の妨げとなる破損がないことを確認したものの、クリーンルームにおいて排気配管が広範囲にわたって破損していて、その修復を最優先に取り組んでいた。
村田製作所が石川県七尾市の工場再開、残すは石川県穴水町
村田製作所は2024年3月5日、3月上旬からの生産再開を予定していたワクラ村田製作所(石川県七尾市)について、3月4日から生産を順次再開したと発表した。同拠点では、樹脂多層基板の製造および開発を行っている。
村田製作所は、今回の地震で被災した13の拠点について復旧状況を更新している。ワクラ村田製作所を含む12の拠点については既に生産を再開していて、残すは穴水村田製作所(石川県穴水町)だけとなった。同拠点は、生産再開に必要な設備および建屋の修繕に4カ月以上を要するとして、2024年5月中旬以降の生産再開を見込んでいる。
村田製作所、東芝を含む、北陸に生産拠点を持つ半導体/電子部品各社の被害状況については、下記記事でまとめている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 村田製、23年度Q3は減益 能登地震でQ4に最大50億円のマイナス影響
村田製作所の2023年度第3四半期決算は、売上高は前年同期比4.9%増の4394億円、営業利益は同2.9%減の762億円だった。通期業績予想は据え置く。通期では能登半島地震によって30億〜50億円程度のマイナス影響を見込んでいる。 - 【1月29日更新】能登地震、東芝D&Sと日本ガイシの復旧状況
令和6年能登地震について、2024年1月26日までに発表された東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)と日本ガイシの最新情報をまとめる。 - サンケン電気、石川3工場の全てで3月中に全面生産再開へ
サンケン電気は2024年2月21日、令和6年能登半島地震で被災した工場の復旧に関する最新情報(第12報)を発表した。堀松工場、能登工場、志賀工場の全てについて、2024年3月中にも全面的に生産を再開できるメドが立ったという。 - 【1月29日更新】能登地震、東芝D&Sと日本ガイシの復旧状況
令和6年能登地震について、2024年1月26日までに発表された東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)と日本ガイシの最新情報をまとめる。 - JDI、石川工場での生産を本格的に再開
ジャパンディスプレイ(JDI)は2024年1月31日、令和6年能登半島地震の影響で生産を停止していた石川工場(石川県川北町)で本格的に生産を再開したと発表した。地震による業績への影響は現在精査中としている。