この記事は、2024年9月17日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
相次ぐ買収に特許紛争、一方で破産も……激動のGaNパワー半導体市場
GaN(窒化ガリウム)パワー半導体の普及が加速する中、主要プレイヤーの構図も変わってきました。業界では最近、大手半導体メーカーによる主要メーカーの買収や特許紛争などが相次いでいます。一方で、事業が軌道に乗る前に資金繰りに困窮し、破産を申請する企業の存在も。また直近では、Infineon Technologies(以下、Infineon )が300mm GaNウエハー技術を開発したという大きな発表もあり、市場の競争はさらに激化していくことが見込まれます。
台湾の市場調査会社TrendForceによると、GaNパワーデバイス市場は2023年から2030年まで年平均成長率(CAGR)49%で成長し、2023年の2億7100万米ドルから2030年には43億7600万米ドルにまで拡大すると予想されています。また、同市場は分野別では民生向けが大半を占めている状況ですが、同社によると今後、特に車載、データセンターおよびモータードライブがけん引役となって非民生アプリケーションの割合が拡大し、2023年の23%から2030年には48%に増加する見込みです。
AIサーバ電源の「カギ」に、車載も大手の参入で本格化へ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- シリコン並みのコストで縦型GaN目指す、「YESvGaN」
ドイツで開催されたパワーエレクトロニクス関連の展示会「PCIM Europe 2023」で、シリコン並みのコストで縦型GaNパワートランジスタの実現を目指す欧州のコンソーシアム「YESvGaN」が、その取り組みを紹介した。 - GaN専用300mm QST基板、信越化学がサンプル出荷
信越化学工業は、GaN専用の成長基板であるQST基板について、300mm化を実現し、サンプル出荷を始めた。大口径基板を用いることでGaNデバイスの製造コストを抑えることが可能となる。 - 縦型GaNパワー半導体のブレークスルーに、新技術の詳細と展望
省エネ化/低炭素社会のキーデバイスとして注目されるGaN(窒化ガリウム)を用いたパワー半導体。OKIと信越化学工業のタッグが、その本格的な普及のための課題解決につながる新技術を開発した。同技術の詳細や開発の経緯、今後の展望を聞いた。