ニュース
IntelがST-EricssonのGPS事業を買収:ビジネスニュース 事業買収
経営の悪化により、合弁解消が決まっていたST-Ericsson。同社のモバイル機器向けGPS事業をIntelが買収するという。Intelは、モバイル機器向けチップ市場でのシェア拡大に向け、着々と手を打っているようだ。
Intelが、ST-Ericssonのモバイル機器向けGNSS(Global Navigation Satellite System)事業を買収するという。ST-Ericssonの親会社であるSTMicroelectronicsとEricssonは2013年3月に、ST-Ericssonを解消することで合意したと発表していた。合弁の解消は、2013年第3四半期までに完了する見込みだ(関連記事:“足かせ”だったST-Ericsson、親会社が解消に合意)。
売却額は明らかにされていないが、Intelから現金を受け取れることと、従業員の解雇数を減らせることから、ST-Ericssonは合弁解消にかかわる費用を約9000万米ドル圧縮できると試算している。
ST-Ericssonが手掛けてきたモバイル機器向けのチップは、Intelがシェアの拡大を狙っている市場だ。
ST-Ericssonの資産や知的財産権に加え、英国やインド、シンガポールで勤務するST-Ericssonのエンジニア約130人が、Intelの無線プラットフォーム研究開発部門に移るとみられている。
【翻訳、編集:EE Times Japan】
関連キーワード
Ericsson(エリクソン) | ST-Ericsson | STMicroelectronics | Intel | 買収 | 企業 | 事業買収(エレクトロニクス) | ビジネスニュース(EE Times Japan)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ST-Ericssonとルネサス モバイルは、なぜ失敗したのか
モバイル技術を手掛ける2つの会社が、存続の危機に立たされている。成長しているモバイル市場において、なぜST-Ericssonとルネサス モバイルはうまくいかなかったのか。著者は、ビジネスモデルを市場に合わせて転換できなかったことや、中国の携帯端末メーカーのシェアが伸びてきたことなどが、その要因ではないかとみている。 - 欧州はST-Ericssonを手放せるか、買収に名乗りを上げる中国企業
巨額の損失を抱え、売却が秒読み段階に入ったとみられるST-Ericsson。米国企業や中国企業が売却先の候補として挙がっているが、ST-Ericssonを欧州以外の企業に売り渡すことは、欧州にとって半導体分野における面目を失うことになりかねない。 - ST-Ericssonの再建計画はお粗末、STMicroelectronicsの足かせに
ST-Ericssonは、プロセッサ部門を、親会社であるSTMicroelectronicsに譲渡することで再建を図ろうとしている。だが、この計画は、STMicroelectronicsの株主たちの怒りを買い、最後まで遂行できない可能性もある。