ロチェスター、ルネサスの保守供給終了品の取り扱いを開始:ビジネスニュース 企業動向
ロチェスター エレクトロニクスは2014年2月から、ルネサス エレクトロニクスが生産終了に伴って保守供給を終了した製品を取り扱うと発表した。まず、アナログ/パワー半導体製品約1000種から扱いを始める。
製造中止半導体製品を扱うロチェスター エレクトロニクス(以下、ロチェスター)は2014年2月5日、ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)と、保守供給終了半導体製品の販売に関して包括契約を締結したと発表した。ルネサスが生産終了に伴って保守供給を終了した製品を、ロチェスターが販売、サポートすることになる。
まず約1000品種7000万個から
契約の対象となる半導体製品は、マイコン、アナログ/パワー半導体、システムオンチップ(SoC)などの製品分野で、ルネサスが保守供給を終了した製品。まず2014年2月中に第1弾として、アナログ/パワー半導体を中心に約1000品種7000万個の保守供給終了製品の在庫がルネサス側からロチェスター側に移管され、ロチェスターが全世界向けに販売、サポートを開始する。ロチェスター日本オフィス代表の中山勝氏によると、「2014年3月にマイコンを中心とした製品が移管され、その後SoCについても移管が行われる見込み」とする。さらに、「今後、新たに保守供給が終了した製品が発生した場合も、一部を除いて、ロチェスターへ在庫が移管される予定」としている。
ロチェスターは米国に本社を置く企業で、主に半導体メーカーが製造/供給を中止した、いわゆるEOL(End of Life)品を扱う半導体ベンダーだ。EOL品の扱いは3種類あり、パッケージングされた完成品のサポート用在庫をメーカーから引き取り販売する形の他、メーカーから加工済みウエハーを引き取り自社でパッケージングして提供する形、メーカーから設計情報を引き受けウエハー加工から再生産する形がある。いずれのビジネスモデルでも、半導体メーカー側と契約などを結び承認された状況で生産/販売を行う。世界60社を超える半導体メーカーの承認を受け、現在30万種のEOL品を扱っている。
産業機器や医療機器などは、製品寿命が20〜30年以上ということも少なくなく、産業機器や医療機器メーカーなどは、保守修理などを目的に半導体製品にも機器の寿命に応じた長期供給を求める。しかし、半導体メーカー側は数量のあまり見込めない製品の生産を続けたり、在庫を持ち続けたりすることは収益を圧迫する要素となる。
ロチェスターはこうした顧客側と半導体メーカー側のギャップを埋めるビジネスモデルで、欧米の主要半導体メーカーの支持を集め成長してきた。ただ、日本市場では、これまで顧客要望を最優先し自社での長期供給を行う半導体メーカーが多く、ロチェスターのビジネスモデルはあまり浸透していなかった。
日本でのビジネス拡大見込む
中山氏は、「今回、国内大手のルネサスとの包括契約の締結により、日本でのビジネスが大きく拡大するものとして期待している。ルネサス以外の国内半導体メーカーとの連携も進めていきたい」とした。
ルネサスの執行役員常務兼CSMO(最高販売・マーケティング責任者)の高橋恒雄氏は、「顧客の中には長期にわたる製品供給を望まれる場合がある。ルネサスはその要望に沿えるよう尽力しているが、今回の締結により保守供給を終了する製品についても継続供給可能な体制を構築できるようになる」とコメントしている。
関連キーワード
半導体 | パワー半導体 | アナログ半導体 | ビジネスモデル | パワー半導体(エレクトロニクス) | 日本 | 企業 | 企業動向(エレクトロニクス) | 生産終了 | 長寿命 | 医療 | EOL(生産中止) | マイコン | ルネサス エレクトロニクス | ビジネスニュース(EE Times Japan) | 日本市場 | 修理
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサスの工場再編にメド、鶴岡工場をソニーに売却
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2014年01月29日、子会社ルネサス山形セミコンダクタの鶴岡工場(12インチウエハー製造工場)をソニーの完全子会社に譲渡することで合意したと発表した。 - 「中国は偽造部品を野放しにしている」、米軍事委員会が取り締まりの強化を要請
偽造チップの問題がいよいよ深刻になっている。米軍が使用する機器からも偽造部品が大量に見つかっており、米国の上院軍事委員会は「国家の安全を脅かす事態」として懸念を表明した。偽造部品の主な出どころとみられる中国を厳しく非難し、取り締まりの強化を求めている。 - Intelが既存CPUの25品種を製造停止へ、春投入の「Ivy Bridge」に備える
22nm世代の半導体プロセスで製造する新型CPU「Ivy Bridge」の発売を4月に控えたIntel。既存CPUのCore i7やCore i5、Core i3、Pentium、Celeronのうち25品種について、生産量を段階的に減らし、2012年第2四半期までに全ての製造を停止する計画だ。