検索
ニュース

高速フレームレートで低ノイズ、グローバルシャッター方式CMOSセンサー画像センシング展2014

CMOSISは、マシンビジョンや高速検査システムなどの用途に向けたグローバルシャッター方式のCMOSイメージセンサーを「画像センシング展2014」で展示した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 CMOSISは、「画像センシング展2014」(2014年6月11〜13日、パシフィコ横浜)において、マシンビジョンや高速検査システムなどの用途に向けたグローバルシャッター方式のCMOSイメージセンサーを展示した。同社のCMOSイメージセンサーは、高い解像度や高速フレームレート、低ノイズといった特長を持つ。

マシンビジョン、高速検査システム向け

 ブースでは2014年夏より量産を始める「CMV8000」のパネル展示を行った。CMV8000は、光学フォーマットが4/3インチで、実効解像度が3360×2496ピクセルのグローバルシャッター方式CMOSイメージセンサーである。

 固定パターンノイズやダークノイズを低減することができる相関二重サンプリング(CDS)機能を備えたパイプライングローバルシャッターピクセル構造とした。CDS処理を含めた画像読み出し処理は、次フレーム画像の露光と並行して実行する。また、16個のLVDS出力チャネルを備え、各チャネルが最大600Mビット/秒で動作することにより、10ビットモードで全画素出力時に、104fps(12ビットモードでは46fps)というフレームレートを達成した。

 同社は既に、実効解像度が4096×3072ピクセル、フレームレートが300fps(10ビットモード時)の「CMV12000」や、同じく2048×2048ピクセルで180fpsの「CMV4000」を量産し、マシンビジョン向けなどに供給しているが、「その中間に位置する製品のニーズが強まったことから、CMV8000を新たにラインアップした」(説明員)と話す。


ブースではCMV12000を搭載したカメラで近赤外線にも対応する画像入力のデモなどを行った (クリックで拡大)

IMECの開発成果から起業

 CMOSISは、ベルギーの研究機関であるIMECの開発成果を基に起業したFillFactoryの創立メンバーらが、2007年に創設したCMOSイメージセンサーメーカーである。同社のCMOSイメージセンサーは、その特長を生かしマシンビジョンやモーションコントロール、高速監視システムなどの産業用途に数多く採用されている。それに加え、ライカ製カメラにも2400万画素を有する専用CMOSイメージセンサーが搭載されているという。国内ではグローバルアライアンスやアロー・ユーイーシー・ジャパンなどがCMOSIS製品を取り扱っている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る