もうからない製品はやめる! ――ルネサス、売上高25%相当の製品を終息へ:ビジネスニュース 企業動向(2/2 ページ)
ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2014年8月6日、2014年度(2015年3月期)第1四半期決算説明会を開催し、これまでの構造改革策の進捗(しんちょく)を説明するとともに、今後の利益成長に向けた経営方針説明を行った。その中で、2013年度売上高のうち約25%を占める低採算の非注力領域事業/製品を2018年度頃までに終息させ、2016年度下期に売上総利益率(粗利率)を45%まで高める方針を示した。
事業の選択と集中を加速
その中で、今後、粗利率を向上させるために推し進める策が、事業/製品領域の“選択と集中”になる。既にLTEモデム事業の譲渡など非注力領域の事業/製品の整理、縮小を行っているが、さらにこれを加速させる。
非注力領域の事業/製品について作田氏は、「生産設備が古く生産が継続できない製品」「われわれが弱く、生産量が少ない製品」「顧客の事業や市場自体が縮小している製品」といった条件を挙げた。これら条件に合致する製品は「半導体売上高(2013年度実績7968億円)のうち、1/4に相当する」という。非注力領域の終息時期は「2018年度中ぐらいまでに終えたい」とした。
なお、この日の説明資料に記載された具体的な非注力領域の事業/製品は、以下の通り。
- 競争力の低い低収益製品
- 光ディスクドライブ用SoC
- PC用低圧MOS
- LTEモデム事業(関連記事:潰れるはずだったルネサスモバイル、ブロードコムが買収)
- 中小型ディスプレイ表示ドライバ事業(関連記事:ルネサスSPドライバを485億円でシナプティクスが買収)
- モバイル向けセキュアIC
- 大型ディスプレイ表示ドライバ(関連記事:ルネサス、テレビ用大型ディスプレイ駆動IC事業から撤退
- ホームマルチメディアSoC
- ゲーム用SoC(一部)
シナプティクスへ2014年中に売却することで合意した中小型ディスプレイ表示ドライバ事業については作田氏は、「収益性が高く利益率も良いが、(他の製品事業と共通点の少ない)離れ小島のような事業になっていた。長い目で見た場合に利益率、シェアをキープするのは難しくなるだろうという判断だった」と事業売却の意図を説明した(関連記事:ルネサスが“優等生・中小型液晶ドライバ事業”の「譲渡検討」を表明)。
売り上げより、まず粗利
こうした不採算事業/製品の終息で、現売上高の2割以上を失うことになるが、「なんとしても粗利益率を改善させる」とする。ただ、「2割以上の売上高を失うのは何もしなかった場合だ。できれば、注力領域で減収分をカバーしたい」と言う。
注力領域は、「自動車」「産業機器・家電」「OA・ICT」という3つの用途分野向け事業を挙げる。ただOA・ICT向けについては、「あらゆる半導体製品を手掛けるわけではなく、われわれの競争力が発揮できるかなり限られた部分のみ」と限定的な事業展開となる。さらに、自動車向け、産業機器・家電向けも含め「売上高の2/3、できれば3/4は、シェアナンバー1製品で売り上げたい」とし、あくまで競争力のある製品に集中する。
大型投資も
注力領域での競争力強化策としては、2013年度下期に売上高比12.2%まで減らした研究開発投資を同15%まで戻す他、産業革新機構などから調達した約1500億円を資金(関連記事:ルネサスの官民支援策、産革機構とトヨタら取引先8社が合計1500億円出資)も事業強化に充てる。約1500億円の資金は、既に一部は研究開発投資に充てているが「通常の研究開発投資とは別に、ワンショット的な使い方をしたい」と、何らかの大型投資を模索している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサスの社員は真面目から本気に、経営陣は本気から“狂気”になって改革に取り組む
ルネサス エレクトロニクスは2013年度(2014年3月期)業績の発表に伴う会見を開催し、今後の事業構造改革に関して説明を行った。 - 「ルネサスの社員は当事者意識が低い」――作田氏がルネサス変革プランを説明
ルネサス エレクトロニクスは2013年10月30日、都内で2013年度(2014年3月期)第2四半期決算説明会を開催し、同日発表した「変革プラン」について最高経営責任者(CEO)兼会長の作田久男氏が説明を行った。「ルネサスの社員は当事者意識が低い」「ルネサスは市場/顧客から離れかけている」「(注力事業への)集中が下手くそ」など歯に衣(きぬ)着せぬ表現でルネサスの問題点をはっきりと挙げ、それらの問題を解決していく姿勢を打ち出した。 - 半導体事業からの完全撤退への布石? 富士通が半導体工場分離を発表
富士通は2014年7月31日、300mmウエハーラインを持つ三重工場を含む全ての工場を半導体事業を行う子会社富士通セミコンダクターから独立させ、ファウンドリ事業会社とすることなどを柱にした半導体事業の再編策を発表した。