先進ガラス技術を搭載した次世代ホワイトボード用液晶をISEで展示:ディスプレイ技術
コーニングは、オランダ・アムステルダムで開催された展示会「Integrated Systems Europe(ISE)」(2015年2月10〜12日)に、堺ディスプレイプロダクト(SDP)製インタラクティブホワイトボード用液晶ディスプレイ(LCD)モジュールの試作品を出展した。
コーニングは2015年2月、オランダ・アムステルダムで開催された展示会「Integrated Systems Europe(ISE)」(2015年2月10〜12日)に、堺ディスプレイプロダクト(SDP)製インタラクティブホワイトボード用液晶ディスプレイ(LCD)モジュールの試作品を出展した。
展示したインタラクティブホワイトボード用LCDモジュールは、画面サイズが70型で4K解像度の製品である。しかも、最大10点のマルチタッチ対応となっている。LCDモジュールは薄型設計で、その厚みは10mm未満を実現している。
このLCDモジュールには、コーニングが開発した3種類の最新ガラス技術が搭載されているという。導光板用の「Corning Iris Glass」、バックプレーンおよびフロントプレーン用の「Corning EAGLE XG Slim Glass」、そしてカバーガラス用の「Corning Gorilla Glass」である。
Iris Glassは、光透過率に優れたガラス導光板で、カラーシフトを最小限に抑え、明るく鮮やかな映像の表示を可能とする。同社では、テレビ以外への用途開拓を進めていく計画である。EAGLE XG Slim Glassは薄型化のための再加工が不要なガラスで、組み立てコストの削減を可能とする。さらに、アンチグレア(防眩)機能があるGorilla Glassは、優れたタッチ機能と視覚性能を得ることができるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 無機ELの透明化に成功、シートの両面発光も可能に――セイコークロック
セイコークロックは、分散型無機ELの透明化に成功した。この技術を用いて「透明分散型無機EL発光シート」と「マルチカラー分散型無機EL発光シート」を開発、2014年12月よりサンプル出荷を始める。 - 3つに折り畳める有機ELディスプレイ、半導体エネルギー研究所が展示
半導体エネルギー研究所は、「Display Innovation 2014」において、4枚の13.5型のパネルを組み合わせて、つなぎ目が目立たないようにした27型ディスプレイや、1058ppiの解像度を実現した2.78型ディスプレイ、タッチパネル機能を付けた折り畳み可能な「Foldable Display」などを展示した。 - 曲がる有機ELディスプレイ、市場は2014年に急成長へ
テレビの大画面化が進む中、薄くて軽量のディスプレイを実現できるフレキシブルな有機ELディスプレイに関心が集まっている。同市場は2014年に大きく成長し、2015年以降もさらなる伸びが続くとみられている。 - 「4Kモニターよりも実用的」、LGが21:9液晶モニターの新製品群を発表
LGエレクトロニクス・ジャパンは、21:9ウルトラワイド液晶モニターの新製品を発表した。エントリーモデルからハイエンドモデルまでいずれの機種も、フリッカ(画面のちらつき)とブルーライトを低減する技術が搭載されている。 - サムスン、量子ドットディスプレイ発表か――米国で「サムスン QDOT TV」の商標出願
サムスン電子が2014年8月28日に、サムスン電子は米国特許商標庁に「サムスンQDOT TV」という商品名の商標登録を出願していたことが分かった。量子ドットディスプレイの商品化に先駆けての措置のようだ。