ARMとSpansionが車載エレクトロニクスと車載マイコンを解説:ビジネスニュース 企業動向(2/2 ページ)
ARMとSpansionは2015年3月26日、横浜市で報道機関向けの説明会を開催し、自動車用エレクトロニクスと車載用マイコンの動向を解説した。
Cortex-R5コアを搭載した車載用マイコンファミリ「Traveo」
Spansionからは、自動車事業部事業部長兼副社長の赤坂伸彦氏が登壇し、車載用マイコンの動向と同社の最新ソリューションを説明した。
赤坂氏は始めに、自動車用マイコンの市場が拡大しつつある様子を説明した。世界市場における自動車の販売台数は年率3.5%で伸びると予測しており、2018年には1億台に達する。特に新興国では高い伸びを示す。ブラジルでは年率6.5%の成長が、中国では年率9.5%の成長が期待できる。
そして自動車の構成部品に占めるエレクトロニクスの比率が増えている。現在の自動車では平均すると、1台当たりにおよそ350米ドルの半導体を搭載しているという。自動車販売台数の増加とエレクトロニクス比率の上昇により、自動車用半導体の市場規模(金額、世界市場)は今後、年率9.5%で伸びていくと説明した。
Spansionは2014年5月20日に、ARM Cortex-R5コア(以下は「R5コア」と呼称)をCPUコアとする車載用マイコンファミリ「Traveo(トラビオ)」を発表した(関連記事)。その後、Traveoファミリの新製品を相次いで開発し、発売してきた。2つのモーターを制御するデュアルコアマイコン「MB9D560」を始め、CAN-FDネットワークに対応したボディ制御用マイコン「S6J311E/D」(関連記事)、3Dグラフィックスに対応したメータークラスタ用マイコン「S6J326CK/S6J324CK」(関連記事)などである。説明会の当日である2015年3月26日には、メータークラスタ用マイコンの新製品「S3J32BA/DA」を発表した。
現在のところTraveoファミリは主に3種類の用途で製品展開している。1つは、モーター制御用のデュアルコアマイコン。2輪のそれぞれにモーターを配置したハイブリッド自動車で2つのモーターを独立に1個のマイコンで制御する。もう1つは、ボディ制御/HVAC制御用マイコンである。ヘッドライトやワイパー、ドアミラー、パワーウィンドウ、タイヤ空気圧モニター、テールライト、エアコンなどを制御する。3番目が、メータークラスタ用フラッシュマイコンである。このマイコンは画像メモリを内蔵しているので、画像用のメモリバッファを外付けせずに済む。
また説明会の会場では、Traveoファミリのマイコンによるデモ展示が実施された。1つはメータークラスタの制御デモ、もう1つは、2つのモーターを1個のマイコンで制御するデモである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ARMから見た7nm CMOS時代のCPU設計(1)
ARMにとって「IEDM」は非常に重要だ。この会議で議論されるトランジスタ技術が同社のCPUアーキテクチャの行方を左右するからである。ARMは「IEDM 2014」で、CPU設計とデバイス・プロセス技術の関わりを解説する講義を行った。今回から、その内容を複数回にわたってお届けする。 - 2014年 車載半導体シェア、ルネサスが首位を維持
IHSのリポートによると、2014年の車載半導体サプライヤランキングは、ルネサス エレクトロニクスが首位を維持した。ただし、2015年は、車載分野に注力する大手半導体メーカーのM&Aが続いたことから、ランキングに変動が生じると予測している。 - CypressとSpansionの合併会社、1600人を解雇へ
2015年3月12日(米国時間)に経営統合の完了を発表したCypress SemiconductorとSpansionが、1600人の人員削減を行うと報じられた。 - フリースケール買収のNXP、車載半導体で首位ルネサスに肉薄か――世界半導体シェアは7位へ
NXP Semiconductors(以下、NXP)がFreescale Semiconductor(以下、フリースケール)を買収することになった。買収後のNXPの売上高は1兆円を超える規模に達し、世界シェア7位、車載半導体では首位ルネサス エレクトロニクスに匹敵する売り上げ規模となる。 - 日本でも3位に躍進! 車載半導体世界シェア首位を目指しルネサスを追うインフィニオン
インフィニオン テクノロジーズ(Infineon Technologies)は、“クリーン”“セーフティ”“スマート”の3つをターゲットにし、世界車載半導体市場で世界トップを目指す。これまで、地元欧州などと比べ、比較的低シェアで推移してきた日本市場でも急速にシェアを拡大させており、世界車載半導体首位をいくルネサスを世界規模で追う構えだ。