PAM4など最新通信ネットワークの解析/評価を統合的にサポート:Photonix 2015
キーサイト・テクノロジーは、次世代通信ネットワークシステムの研究/開発や評価用途に向けて、任意波形発生器やオシロスコープなどの測定機器をトータルで提案した。
キーサイト・テクノロジーは、「Photonix(フォトニクス) 2015」(2015年4月8〜10日、東京ビッグサイト)において、次世代通信ネットワークシステムの研究/開発や評価用途に向けて、任意波形発生器やオシロスコープなどの測定機器を提案し、デモ展示を行った。
長距離光通信では、伝送速度が100Gビット/秒から400G〜1Tビット/秒へと進化する。クラウドネットワーク通信でも100Gから400Gイーサネットへと向かい、伝送方式としてはPAM4/PAM8などが注目されている。こうした中で、これらシステムの検証や評価を行うための測定機器は、より高速で複雑な変調方式の信号に対応する必要がある。
メインステージでは、最大65Gサンプル/秒の高速サンプリングと、最大20GHzのアナログフロントエンドにより、高速かつ広帯域の信号を発生して、最大4チャネル出力することができる任意波形発生器「M8195A」や、周波数帯域が最大33GHzのオシロスコープ「V334A」などを用いて、信号波形解析などのデモ展示を行った。
M8195Aは、業界最高レベルのサンプリングレートやアナログ帯域、出力チャネル数を実現している。波形メモリとしては最大16Gサンプル(モジュールあたり)を搭載する。出力振幅は0.25〜1Vp-p(2Vp-p差動)、出力範囲は−1〜3.3Vである。ジッタはRJrms200fs以下に抑えている。
これらの特性により、「さまざまな通信方式に対応した信号波形を発生することができる」(説明員)のが大きな特長だ。例えば、コヒーレント光通信向けには、4チャネル、32Gbaud以上、QPSK/QAMなどの変調信号を生成する。400Gイーサネットなど次世代クラウドネットワーク通信向けは、PAMやDMTといった伝送技術に対応する多値デジタル信号の生成が可能である。
業界最高レベルの特性を実現し、最新の伝送方式に対応するために、同社はかねてからコア技術となるデバイスを自社開発している。M8195Aにも、最大65Gサンプル/秒を可能とするD-Aコンバータや20GHzのアナログ帯域を実現するアンプなどの自社開発品が搭載されているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 波形の捕捉/記録/解析機能で究極を追求した高性能オシロ
キーサイト・テクノロジーは、独自の半導体プロセス技術などを駆使することで、業界最高レベルの測定確度を実現したオシロスコープ「Infiniium Vシリーズ」を発表した。周波数帯域として8GHzから33GHzまでの機種を用意している。 - 測定時間を1/10に短縮するベクトルネットワークアナライザ
キーサイト・テクノロジーは、ベクトルネットワークアナライザ「ENAシリーズ」として「E5080A」を発表した。従来製品に比べてダイナミックレンジを広げるなど基本性能を向上させることで、テスト時間を従来の1/10に短縮することが可能となる。また、操作性を高めることができる新たなGUIも採用した。 - タッチパネル搭載オシロ、トリガも指で波形を囲むだけ!
キーサイト・テクノロジーの最新オシロスコープはタッチパネルを搭載し、毎秒100万回の波形更新速度を実現している。特にトリガ機能が大幅に簡素化されていて、指で信号波形を囲むだけで、トリガがかかるようになっている。 - 高精度パワーアナライザ市場にキーサイトが本格進出、オシロ機能を統合
キーサイト・テクノロジーは、精度の高いパワー測定機能とオシロスコープの波形解析機能を、1つのコンパクトな筐体に収めたマルチタッチ方式パワーアナライザ「Keysight IntegraVision」を発表した。 - 5Gの要素技術開発に向けた検証/測定環境をトータルでサポート
キーサイト・テクノロジーは、「マイクロウェーブ展2014」で、世界最高レベルの性能を持つ測定器群を展示するとともに、第5世代移動通信(5G)システムの要素技術開発に向けた測定機器の提案を行った。