検索
ニュース

IoT機器向け無線モジュール、複数の無線通信規格に1個で対応ESEC2015

u-blox(ユーブロックス)は、「第18回 組込みシステム開発技術展」(ESEC2015/2015年5月13〜15日、東京ビッグサイト)で、GPSやセルラー、Wi-Fi/Bluetoothなど主要な無線通信技術に対応できるIoT(モノのインターネット)機器向け「ワイヤレス&測位ソリューション」を提案した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 u-blox(ユーブロックス)は、2015年5月13〜15日に東京ビッグサイトで開催された「第18回 組込みシステム開発技術展(ESEC2015)」において、IoT(モノのインターネット)機器に不可欠な「ワイヤレス&測位ソリューション」を提案した。測位モジュールからセルラーモジュール、近距離無線モジュールまで、総合的に提供できるのが同社の強みだ。

 同社は、強みとする測位チップやモジュール製品で、より高度で高性能な製品の開発に注力するとともに、長距離/近距離ワイヤレス通信モジュールの製品力強化を図ってきた。ESECの展示ブースでは、近距離無線モジュールの新製品を中心に、複数の無線規格に対応できるモジュールなどを紹介した。


近距離無線モジュールの新製品を中心にワイヤレス&測位ソリューションを紹介した

 スタンドアロン型マルチ無線モジュール「ODIN-W2」は、デュアルモードの「Bluetooth Smart Ready」規格に対応しつつ、デュアルバンド(2.4GHz/5.0GHz)のWi-Fi接続をサポートしており、複数の無線を同時接続が可能となる。ワイヤレスデータ転送とATコマンド設定のためのドライバ、スタックおよびアプリケーションが組み込まれている。

 ホストベース型のマルチ無線モジュール「EMMY-W1」は、車載グレード品となっており、Bluetooth Smart Ready、Wi-Fi規格のIEEE 802.11acおよびa/b/g/n、そしてNFC(Near Field Communication)の無線通信機能を搭載した製品となっている。同様に車載グレード品の「ELLA-W1」は、デュアルバンド(2.4GHz/5.0GHz)のIEEE 802.11a/b/g/n接続が可能で、Bluetooth 3.0+HS(ハイスピード)に対応している。これらの無線技術で複数同時または単独での通信を行うことができる。

 「GPSやLTE、Wi-Fi、Bluetooth、NFCなど、主要なワイヤレス通信のRF技術/製品を保有し、1社で統合したソリューションを提供できるのが強みである。車載機器や産業機器、民生電子機器などさまざまな用途において、IoT機器のコネクティビティに貢献していきたい」(説明員)と話した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る