検索
連載

抵抗変化メモリとGaNデバイス福田昭のデバイス通信 IEDM 2015プレビュー(4)(3/3 ページ)

今回のプレビューでは、セッション7〜9を紹介する。セッション7では抵抗変化メモリ(ReRAM)の信頼性に関する発表が相次ぐ。セッション8では、3次元集積回路の製造技術がテーマだ。セッション9では、富士通と東京工業大学が試作した、96GHzの周波数で出力が3W/mmと高いInAlGaN/GaN HEMTなどが発表される。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

96GHzで3W/mmのGaN HEMTを開発

 セッション9(パワーデバイスと化合物半導体デバイス)のテーマは、「先端化合物のRFデバイスとパワーデバイス」である。GaNの高周波デバイスとパワーデバイスの研究成果が主に発表される。

 富士通と東京工業大学の共同研究チームは、96GHzと高い周波数で出力が3W/mmと高いInAlGaN/GaN HEMTを試作した(講演番号9.1)。独自構造の二重シリコン窒化(SiN)保護膜によって酸化を防止し、電流コラプスが起きないようにした。TSMCは、CMOSとプロセスの互換性のある高耐圧GaNオンSiデバイスを報告する(講演番号9.5)。エンハンスメント型FETとディプリーション型FETを作製しており、いずれも650Vで動作する。

 GaN以外の材料では、二酸化バナジウム(VO2)をサファイア基板上に形成した超高周波スイッチをThe Pennsylvania State Universityが発表する(講演番号9.3)。スイッチのカットオフ周波数は26.5THz(テラヘルツ)と極めて高い。挿入損失は0.5dB、信号分離は35dB以上である(最大50GHzまでの値)。1dB利得圧縮点(P1dB)は12dBm、出力3次インターセプト点(OIP3)は44dBm、ターンオン遅延時間は25ナノ秒。

セッション9の講演一覧
セッション9の講演一覧
セッション9の講演一覧(クリックで拡大)

(次回に続く)

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る