ルネサス、PCだけでMCUの初期評価ができるツール:お金も要らない!(2/2 ページ)
ルネサス エレクトロニクスは2016年2月10日、PC上でマイコン(MCU)の開発初期評価が行える仮想開発環境「Webシミュレータ」を公開した。スターターキットや統合開発環境などを必要とせず、仮想環境だけで実環境同様に性能、消費電流などの評価が行える。
消費電流を手軽に見積もるツールも
初期評価に欠かせない消費電流の計測も、「消費電流シミュレータ」機能により、プログラムステップごとに算出、把握可能。バッテリー寿命の算出機能も備える。
実際のプログラムを動作させた場合の消費電流だけでなく、各周辺機能の動作条件などをGUIで入力設定するだけでプログラムなしに消費電流の見積もりが行える「消費電流計算ツール」も用意している。
これら機能を備えたWebシミュレータは、同社Webサイトで無償で公開する(ユーザー登録は必要)。
溝口氏は「これまでアナログ半導体分野では、PC/クラウド上で性能や消費電力をシミュレーションできるツールが提供されてきた。ただ、マイコンに限っては、そうしたツールがなく、Webシミュレータが初めてだろう。費用、時間を掛けずにマイコンを試すことのできるWebシミュレータを展開していくことで、新規ユーザーの取り込みを図りたい」とする。
あらゆるマイコンに対応広げる方針
ルネサスでは、まず、汎用性の高いマイコン製品である「RL78/G13」に対応したWebシミュレータを用意。2月10日から、同マイコン対応のブラウザベースで動作するクラウド版消費電流計算ツールとダウンロード版Webシミュレータを公開。今後、3カ月後をメドに、クラウド版Webシミュレータを公開する他、2017年3月末までに、「RL78/G14」「RL78/G10」「RX100」に対応したWebシミュレータ/消費電流計算ツールを開発、公開していく方針。「将来的には、RZファミリーなども含め、あらゆるスターターキットのWebシミュレータ版を用意し、試しやすい環境を提供したい」(溝口氏)としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサス、15年度減収減益へ――中計は5月発表へ
ルネサス エレクトロニクスは2015年度の第3四半期業績と通期業績予想を発表した。通期業績は利益率こそ改善するものの、減収減益となる見通しだ。 - 8ビットPICマイコン向け新開発環境を発表
Microchip Technology(以下、マイクロチップ)は、8ビットPICマイクロコントローラ(MCU)向けの新たな開発プラットフォームを発表した。最新のグラフカルプログラミング環境では、TCI/IPやシリアルブートローダなどの機能ライブラリを用意した。アプリケーション開発の期間を短縮することができる。 - ルネサスの最新半導体ソリューション(5)――デュアルコア対応の開発環境とGUIベースのコード生成ツール
今回は、開発環境に関するソリューションを紹介する。複数の開発環境を用意しなくてもマルチコア・マイコンのデバッグが行える統合開発環境や、「RL78」マイコンのプログラムをGUIベースで自動生成するツールなどが展示された。 - デジタル電源の開発期間を1/3にする開発環境を構築――富士通研
富士通研究所(以下、富士通研)は2014年10月29日、サーバなどIT機器用デジタル制御電源の開発を高効率化、高信頼化する新たな開発環境を構築したと発表した。I/Oボードと独自のコード生成技術から成り、デジタル電源の開発期間を従来の約1/3以下に短縮するという。