5000円 中国格安スマートウォッチの伸びしろ:製品分解で探るアジアの新トレンド(6)(3/3 ページ)
今回は、中国で5000円以下で売られていたiaiwaiのスマートウォッチ「C600」を解剖していく。ほとんど日本では知られていない製品だがGSM対応の通信機能などを持つ。分解してみると意外にも将来を見据えた設計となっていたのだった――
実装されていない3つのチップ分のランド端子
図5の基板を観察するとチップが実装されていないランド端子がむき出しになっている部分が3カ所あることが判明した。
未実装のパッドから32ピンの端子を持つチップなど3チップが実装されていないと推測され、C600は最小構成の製品である可能性が高いものと考えられる。
この3チップ分のスペースに、他のファンクションチップを実装すればさらに高機能なスマートウォッチに展開ができるようにあらかじめ設計されているのではなかろうか。
この3チップ分のスペースには恐らく、Wi-Fiチップ、3軸ジャイロ(角速度)センサー、GPSチップが搭載されるではないかと思っている。この根拠となる情報も次回以降のMediaTekチップの開封後の報告と合わせて紹介する予定だ。
注目されない製品だが、発展性を備えていた
iaiwaiのスマートウォッチC600は、中国ローカルなまったく注目されない製品である。しかし他のスマートウォッチにはないGSMによる通信ができるなどの特長を持っている。また同じ基板でも実装されないチップがあることで発展性さえも垣間見ることができる構造となっている。この空いたランド端子部にWi-Fiチップなどが搭載され、さらに機能がアップしたスマートウォッチがiaiwai、または別のメーカーから発売されていくのかもしれない。
(次回に続く)
【連載第3回での一部表現を訂正します】
本連載第3回「中国製Wi-Fiルーターから見えるLTEモデム事情」で、一部、誤認があったため、この場を借りて、訂正いたします。
第3回で取り上げた中国KinLeのWi-Fiルーター「4G-205B」の説明書にあった「Mi-Fi」との記載を誤字ではないかと記載しましたが先般、読者より「一部ではWi-FiルーターをMi-Fiと呼ぶ」との指摘をいただき、確認の結果、「Mi-Fiは、商品呼称であり誤字ではなかった」と訂正させていただきます。
⇒「製品分解で探るアジアの新トレンド」連載バックナンバー
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Qualcommにも真っ向勝負、手ごわい中国メーカー
今回は、急成長する中国の半導体メーカーを紹介したい。これらのメーカーは、勢いや脅威という点では、米国を中心とする大手半導体メーカーのそれを上回るほどだ。Android Media Playerを分解しつつ、中国の新興半導体メーカーに焦点を当てていこう。 - 中国中堅タブレットにみたIntelの執念
“グローバル競争の主戦場・アジア”に出回るスマートフォンやタブレット端末などエレクトロニクス製品の分解を通じ、アジアから発信される新たなテクノロジートレンドを探っていく新連載「製品分解で探るアジアの新トレンド」。第1回は中国のスマートフォン/タブレット市場で「シェア第2グループ」に属するメーカーのタブレット端末2機種を分解して見えてきたトレンドを紹介する。 - スマホ台頭の陰で地位を失った“日の丸半導体”
これから10年先の半導体業界はどうなっているのだろうか――。過去10年に起こった半導体業界の変化を、スマートフォンやテレビといったキラーアプリケーションの解剖を通じて探りながら、次の10年のトレンドを連載で探っていく。第1回は、日本の半導体メーカーが世界市場でどのように地位を失っていったのか、その過程を見ていく。 - アジアの聯発科技が世界のMediaTekに化けるまで
今や世界的なロジックチップメーカーとなったMediaTek(聯発科技/メディアテック)。そのMediaTekが山寨機(さんさいき)でアジアを席巻しながらも、スマホで出遅れ、再び巻き返して“世界のMediaTek”へと進化してきたこれまでを振り返っていこう。