サイプレス、IoT向けセンサービーコンキット発表:100ルクスの周辺光で動作可能
Cypress Semiconductor(サイプレス セミコンダクタ)は2016年6月21日(米国時間)、IoTアプリケーション向けに電池レスセンサービーコンのレファレンスキットを発表した。
工場や農場などの環境モニタリングへ
Cypress Semiconductor(サイプレス セミコンダクタ)は2016年6月21日(米国時間)、IoTアプリケーション向けに電池レスセンサービーコンのレファレンスキット「CYALKIT-E02 Solar-Powered BLE Sensor Beacon Reference Design Kit」(以下、CYALKIT-E02)を発表した。
CYALKIT-E02は、同社のエナジーハーベスト技術を用いたパワーマネジメントIC(PMIC)と、EZ-BLE PRoC Bluetooth Low Energy(BLE)モジュール、15mm角の太陽電池を統合。倉庫の通路のような環境でも得られる100ルクスで動作可能という。太陽光で駆動するBLEセンサービーコンやBLE-USBブリッジ、デバッグボードも内蔵した。
温度センサーと湿度センサーも内蔵し、センサーから得られたデータをBLEで送信できる。太陽光発電によるワイヤレスセンサーノードを容易に開発できるプラットフォームとしている。スマートホームや工場、農場の環境状況をモニターするのに適する。
同社のアナログ事業部長を務める長屋清永氏は、リリース上で「同キットを幅広い革新的なアプリケーションのプログラミングや、最適化を行える量産モデルとして利用することで、素早く市場参入できるようになる」と語る。
CYALKIT-E02のサイズは直径25mm。5つのセンサービーコンを含んだ拡張版「CYALKIT-E03」も提供する。CYALKIT-E02が49米ドル、CYALKIT-E03が99米ドルで先行販売を開始している。量産開始は、両キットともに2016年7月の予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 1cm角太陽電池で動く無線端末を実現する電源IC
サイプレス セミコンダクタは、起動電力を1.2μWに抑え、1cm角程度の小さな太陽電池でも無線センサー端末を動作させられるパワーマネジメントICを開発した。 - すべてのIoTデバイスに「Bluetooth」を
「IoTのすべてをターゲットにしている」。こう語るのは、今やWi-Fiに並んで、最も普及する無線「Bluetooth」の規格策定団体トップを務めるマーク・パウエル氏だ。2017年初めまでには、IoTをターゲットにした新規格「Bluetooth 5」をリリースすることも発表した。Bluetoothは、乱立するIoT向け無線規格の中で、果たして勝ち抜けるのか? 同氏にIoTに向けたBluetoothの展望を聞いた。 - モバイルの次はIoT/車載で躍進狙うMediaTek
台湾MediaTekは、「ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP) 2016」(2016年5月25〜27日/東京ビッグサイト)に出展し、同社が提案する5G(第5世代移動通信)向け要素技術などを紹介した。売上高は好調だが利益面では厳しい状態となっているMediaTek。メディアテックジャパンのジェネラルマネジャーである櫻井義孝氏は、「5Gなど新しい市場に早く参入することが利益増加の鍵」と語る。 - AllJoynでBluetoothが使える! ルネサスがデモ
ルネサス エレクトロニクスは、「ワイヤレスジャパン 2016」(2016年5月25〜27日、東京ビッグサイト)で、AllJoyn対応機器をBluetooth Low Energy(BLE)で相互接続するデモを披露した。AllJoynでBLEを使用するのは「業界初」(同社)だという。