“10分でできるIoTの1歩”を、ロームがデモ展示:工場内設備の故障を事前に検知
ロームは、「CEATEC JAPAN 2016」(2016年10月4〜7日/幕張メッセ)で、同社のセンサーやマイコンボードなどを活用した工場内設備のモニタリングデモ機「マシンヘルス」を展示した。
工場内設備のモニタリングデモ機
ロームは、2016年10月4〜7日に幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2016」で、工場内設備のモニタリングデモ機「マシンヘルス」を展示した。マシンヘルスは、機器に取り付けた11種類のセンサーノードで設備に関するデータを常時取得する。取得したデータは、ゲートウェイを通して、クラウド上に送信する仕組みである。クラウドに送られたデータは、どこからでも確認できるため、異常な数値を検出したときはすぐに対応可能だ。
展示では、ポンプ負荷検出と液面水量監視に関するデモが公開されていた。ポンプ負荷検出では、ポンプの振動が変化するとセンサーが変化を検出し、振動データを制御装置に送信。制御装置はアラートを発してポンプを停止し、シグナルタワーを点灯させる。その状態を検知したシグナルタワーセンサーや電流センサーも異常を発信する。
液面水量監視では、配管に取り付けたテラヘルツ液面センサーが、配管内の液体の有無を検出。同じく配管に取り付けた水量センサーが流量を測定している。
センサーノードには、同社が展開する無線通信規格「EnOcean」「Wi-SUN」に対応したセンサーを活用。EnOceanは、太陽光や振動によって発電するため、電池不要で動作できるといった特長を持つ。Wi-SUNは、920MHz帯を使用しているため、障害物の多い工場内でも干渉を受けることなく、300〜500mの通信が可能になるという。
また、マイコンには同社の子会社であるラピスセミコンダクタの16ビットマイコン「ML620Q504」を搭載したマイコンボード「Lazurite Basic」が活用されている。32kHzの水晶発振子を搭載しており、マイコンが動作していないときにスリープ動作をすることで、従来のマイコンボードより消費電力を低減できるといった特長を持つ。
10分でスタートできるIoTを
ロームの担当者は、「IoTは、ビッグデータの取得はできるが、データを活用して何をしたらいいか分からないといった意見が多い。そのため、早く実験してみることが重要である。実験することで、多くの課題や新たな価値が見えてくるからである。当社は、“きっと10分でスタートできる”IoTキットを提供している。マシンヘルスのデモで展示しているように、各種センサーやセンサーシールド、マイコンボード、USBドングルなどだ。これらのIoTキットは、チップワンストップやザイコストア、RSオンラインといったWeb通販で1個から購入できる。ぜひ、IoTの導入フェーズの1歩として活用してほしい」と語る(関連記事:Wi-SUNのUSBドングルを製品化――ローム)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- CEATECの「IoTタウン」、初出展ばかりで面白い
CPS/IoTの展示会として開催されている「CEATEC JAPAN 2016」(2016年10月4〜7日/千葉市幕張メッセ)。生まれ変わったCEATECで、主催者が特別企画として展示しているのが「IoTタウン」である。本記事では、初出展となる企業を中心に、IoTタウンの様子を画像で紹介する。 - すべてがつながるIoTの世界、VRで飛行を体験
タイコ エレクトロニクス ジャパン(TEジャパン)は、「CEATEC JAPAN 2016」)において、全てをつなげる同社のコネクティビティ&センサーソリューションを紹介。その一例として「TE VRハンググライダー」を特設ステージでデモ展示した。 - 光を自在に操るMEMSレーザー照明が登場
スタンレー電気は、モーターなどを使わず、自在に照射領域を変更できる新しい照明「MEMSレーザー照明」を2016年10月4日から開催されている展示会「CEATEC JAPAN 2016」(シーテック ジャパン)で公開した。 - 触れるだけでつながる、パナが人体通信を展示
パナソニックは2016年10月3日、「CEATEC JAPAN 2016」(2016年10月4〜7日/幕張メッセ)のメディア向け先行公開で、同社の最新技術に関する展示を行った。本記事では、「銅メッシュタッチセンサー」「人体通信応用デバイス」「フレキシブルリチウムイオン電池」を紹介する。 - 空飛ぶ折り鶴が“誰でも操縦できる”ように進化
ロームは「CEATEC JAPAN 2016」(シーテック ジャパン、会期:2016年10月4〜7日、会場:千葉市幕張メッセ)で“空飛ぶ折り鶴”のデモ飛行を公開する。 - スパイラル学習法でドローンを自動操縦
Preferred Networksは、「CEATEC JAPAN 2016」(シーテック ジャパン、会期:2016年10月4〜7日、会場:千葉市幕張メッセ)で新たな深層強化学習手法を用いて実現したドローンの自動操縦システムのデモを公開する。