ニュース
会津富士通セミ、テラプローブとの合弁会社を売却へ:ウエハーテスト事業
富士通セミコンダクターの子会社である会津富士通セミコンダクターは、テラプローブと設立した「会津富士通セミコンダクタープローブ」の全所有株式をテラプローブに売却すると発表した。
テラプローブ100%へと変更
富士通セミコンダクターの子会社である会津富士通セミコンダクターは2017年1月11日、テラプローブと設立した合弁会社の出資比率を変更すると発表した。
合弁会社の「会津富士通セミコンダクタープローブ」は2015年10月15日に設立し、2016年1月からウエハーテスト事業を行っていた。持ち株比率は、これまでの会津富士通セミコンダクター65%、テラプローブ35%から、テラプローブ100%へと変更される。
出資比率変更の理由について、富士通セミコンダクターの経営戦略室は「合弁会社はこれまで会津富士通セミコンダクター子会社のウエハーテストを中心に扱ってきたが、さらなる成長のためにはテラプローブの他事業拠点と連携を強化し、会津富士通セミコンダクター以外の受託数量も拡大することが最も有効と判断した」と語る。
株式の譲渡は、2017年2月1日付で実施する。譲渡後、会津富士通セミコンダクタープローブは社名を「テラプローブ会津」に変更する予定だ。なお会津富士通セミコンダクターは、今後もウエハーテストをテラプローブ会津に委託する予定としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2016年半導体業界再編を振り返る
2016年も、半導体業界の“M&Aの嵐”がやむことはなかった――。2016年年末企画として、ことし1年間に半導体業界で繰り広げられた買収劇(16件)を振り返っていく。 - 初代ファミコンとクラシックミニのチップ解剖で見えた“半導体の1/3世紀”
家庭用テレビゲーム機「任天堂ファミリーコンピュータ」の発売からおおよそ“1/3世紀”を経た2016年11月にその復刻版といえる「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発売された。今回は、この2つの“ファミコン”をチップまで分解して、1/3世紀という時を経て、半導体はどう変わったのかを見ていく。 - 2016年上半期、半導体商社の業績まとめ
2016年になっても収まらない、半導体業界に吹き荒れるM&Aの嵐。この収まらない業界再編は半導体商社にとっても変革期を迎えたことを意味するだろう。今回は年末企画として、株式上場する国内主要半導体商社の2016年上半期における業績についてまとめた。 - 中身が大変身した「iPhone 7」とその背景
2016年9月に発売されたAppleの新型スマートフォン「iPhone 7」。一部では、あまり目新しい新機能が搭載されておらず「新鮮味に欠ける」との評価を受けているが、分解して中身をみると、これまでのiPhoneから“大変身”を果たしているのだ。今回は、これまでのiPhoneとiPhone 7の中身を比較しつつ、どうして“大変身”が成されたのかを考察していこう。 - 半導体メーカー売り上げ上位20位を当ててみよう
2016年のエレクトロニクス業界のニュースを振り返る年末企画。今回は、米国のIC Insightsが発表した半導体メーカー売上高上位20社の予想からクイズを出題します(難易度:易)。 - 国内スマホ出荷、ベンダー別シェアを当ててみよう
2016年のエレクトロニクス業界のニュースを振り返る年末企画。今回は、国内スマートフォン市場におけるベンダー別出荷シェアからクイズを出題します(難易度:難)。