ニュース
村田製作所、1210サイズの高精度水晶振動子開発:小型でも良好なESRを実現
村田製作所は、外形寸法が1.2×1.0mmと小さい水晶振動子「XRCED」シリーズの量産を開始した。ウェアラブル機器などの用途に向ける。
ウェアラブル機器の小型化を加速
村田製作所は2017年1月、外形寸法が1.2×1.0mmと小さい水晶振動子「XRCED」シリーズの量産を開始したと発表した。無線機能を搭載した機器のさらなる小型化を可能とする。
XRCEDシリーズは、世界最小レベルの1210サイズを実現しつつ、独自のパッケージ技術などにより、等価直列抵抗(ESR)は最大60Ωを実現した。さらに、厚みは最大0.33mmと薄型ながら、モールド時の応力を分散し、耐圧を確保できる構造としたことで、パッケージの変形などを抑えている。
XRCEDシリーズの「XRCED37M400FXQ52R0」は、発振周波数が37.4MHzで、周波数精度は±20ppmである。負荷容量は6pF、励振レベルは最大100μWとなっている。Wi-FiやBluetoothなどの無線機能を搭載し、高い周波数精度と高密度実装が要求されるモバイル機器などの用途向けに提案していく。
同社はこれまで、小型無線機器向け水晶振動子として1612サイズ(1.6×1.2mm)の「XRCMD」シリーズなどを供給してきた。今回は、独自の組み立て技術などにより、従来と同等の電気特性を確保しつつ、さらなる小型化を実現した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- シリコンが次の手、村田製作所のキャパシター戦略
2016年10月に村田製作所が買収したフランスのIPDiAは、シリコンキャパシターを事業として手掛けるほぼ唯一のメーカーだ。積層セラミックコンデンサーに比べてかなり高価なシリコンキャパシターは、その用途は限られている。それにもかかわらず、なぜ村田製作所はIPDiAの買収に至ったのか。 - 村田製作所のソニー電池事業買収が最終合意
村田製作所は2016年10月31日、既に基本合意していたソニー電池事業取得に関してソニーと最終合意に至ったと発表した。譲渡額は約175億円。 - 村田製作所、仏Siキャパシターメーカー買収
村田製作所は2016年10月12日、フランスに本社を置くシリコン(Si)キャパシターメーカーを買収すると発表した。 - 村田製作所と指月電機が資本提携し合弁設立へ
村田製作所と指月電機製作所は2016年9月16日、資本業務提携を結び2016年10月1日付で共同開発する新素材を用いたフィルムコンデンサーの開発、製造を行う合弁会社を設立すると発表した。 - 村田製作所、1.9GHz帯対応のSAWデバイス開発
村田製作所は2016年9月20日、これまでSAW(弾性表面波)デバイスでの対応が難しかった1.9GHz帯などで使用できるSAWデュプレクサーを発表した。 - 今後3〜5年もスマホ向けが村田製作所の好業績を支える
村田製作所はスマートフォンビジネスで強気の姿勢を崩していない。スマートフォン市場が成熟期に入りつつある中で、どのように成長を図っていくのか? 通信モジュール事業などを担当する同社取締役常務執行役員の中島規巨氏に聞いた。