インテル、低価格FPGA「Cyclone10」を発表:コストは前世代の半分
Intel(インテル)のグループ会社である日本アルテラは、2017年2月13日に発表したIoTアプリケーション向けのローエンドFPGA「インテル Cyclone10 ファミリー」に関する説明会を開催した。
10.3Gbpsトランシーバーに対応
Intel(インテル)は2017年2月13日、IoTアプリケーション向けのローエンドFPGA「インテル Cyclone10 ファミリー」(以下、Cyclone10)を発表した。同年2月17日、インテルのグループ会社である日本アルテラは、新製品に関する説明会を開催した。
Cycloneシリーズは低消費電力、低コストデザインのニーズを満たすために開発されたローエンド向けFPGAである。第6世代となるCyclone10は、加速度的に増加するセンサーやカメラなどのエッジデバイスから得られるリアルタイムデータの処理に有効という。
Intelのプログラマブル・ソリューションズ事業本部(PSG)プロダクト・マーケティングで副社長を務めるAlex Grbic氏は、「Cyclone10を開発したのには2つの目的がある。1つは、さまざまな高速インタフェースに対応すること。2つ目は、取得したデータを高速に処理するため、コアスピードやメモリなどの性能を向上すること」と語る。
Cyclone10ファミリーは、用途に応じた「Cyclone10 GX」「Cyclone10 LP」を展開する。Cyclone10 GXは、ハイパフォーマンス・アプリケーション向け製品だ。ローエンドFPGAでは「初」とする10.3Gビット/秒(bps)トランシーバーや1.4Gbps LVDSインタフェース、最大134GFLOPのハード浮動小数点DSPをサポートした。TSMCの20nmプロセスを採用し、コア性能は前世代の「Cyclone V GX」に比べて2倍に向上している。
メモリのインタフェースでは、こちらもローエンドFPGAでは初とする1866MbpsのDDR3をサポートするだけでなく、パッケージのマイグレーション(移行)も用意しており、Grbic氏は「非常にフレキシビリティの高い製品となっている」と語る。
Cyclone10 LPは、低消費電力に特化した製品になる。Cyclone V GXに比べて、静的消費電力を最大50%削減。チップ間のブリッジングや、I/O拡張機能などをそろえた。
コストは前世代の半分
Grbic氏は、両製品に共通する特長に“低コスト化”も挙げた。「Cyclone10 GXのコストはCyclone V GXの半分、Cyclone10 LPはCyclone V Non Transceiverの半分を実現した。生産フローの中で、コストの最適化を図った」(Grbic氏)という。
Cyclone10 GXは2017年第4四半期に提供開始を予定で、高性能なトランシーバーを必要とする産業や車載、放送機器向けに展開する。Cyclone10 LPは、2017年第2四半期に提供を開始する予定とし、従来のローコストFPGA向け市場が対象とした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- インテル、FPGA戦略の踏襲をコミット
Intel(インテル)のグループ会社である日本アルテラは、東京都内で「インテルSoC FPGAデベロッパー・フォーラム(ISDF)」を開催した。SoC FPGAの製品戦略などについて、これまでの方向性を踏襲していくことを表明するとともに、会場では“インテル色”を全面に打ち出した。 - マイクロセミ、ミッドレンジFPGA分野に進出
Microsemi(マイクロセミ)は、ミッドレンジFPGA市場へ本格進出する。競合製品に比べて電力消費を最大50%削減しつつ、クラス最高レベルのセキュリティを実現した「PolarFire」ファミリーを発表した。 - 2.5Dパッケージング技術を適用したFPGA
現在、米国で行われている国際学会「ISSCC 2017」で、Intelが、2.5Dパッケージング技術を使ったFPGAについて論文を発表した。 - 自動運転でFPGAの期待値高まる、ザイリンクスがデモ
ザイリンクスは、「第9回 国際カーエレクトロニクス技術展」(2017年1月18〜20日、東京ビッグサイト)で、ディープラーニングを使った歩行者認識、IRカメラによるドライバーモニタリングシステム、Ethernet AVBを使った高速伝送のカメラシステムなど、ADAS(先進運転支援システム)や自動運転向け技術をデモ展示した。 - 常時オンの分散プロセッシングを可能にするFPGA
ラティスセミコンダクターは、2016年12月12日に発表したモバイル機器市場向けのFPGA「iCE40 UltraPlus」の説明会を開催した。従来品と比較して、多くの機能を新たに追加。常時オン接続で複数のセンサーバッファを、低消費電力で実現することが可能という。 - Alteraから「Intel FPGA」に向けて積極投資
2015年にFPGA大手Alteraを買収したIntel。2016年8月30日にIntelのFPGA事業を担当する幹部が来日し、今後の製品開発方針やIntelとしてのFPGA事業の位置付けなどについて語った。