JDI、車載用LTPS液晶ディスプレイの量産開始:世界市場に向けて供給
ジャパンディスプレイ(JDI)は、石川工場(石川県川北町)で車載用低温ポリシリコン(LTPS)液晶ディスプレイの量産出荷を始めた。
車載用ディスプレイ事業に積極投資
ジャパンディスプレイ(JDI)は2017年8月、石川工場(石川県川北町)で車載用低温ポリシリコン(LTPS)液晶ディスプレイの量産出荷を始めたと発表した。
同社のLTPS液晶ディスプレイは、精細度や輝度が高いという特長に加えて、インセルタッチパネルに適した製品である。このため、車載用ディスプレイとして視認性や操作性に優れたマンマシンインタフェースを実現することができる。
また、狭額縁化が可能なことから、電子ミラーなどにも適しているという。さらに、形状設計の自由度も高く、運転席周辺のデザインに合わせて、ディスプレイを曲げたり異形にしたりすることが可能である。
自動車メーカーは、コネクテッドカーや先進運転支援システム(ADAS)を実現するための研究開発に注力している。ディスプレイ装置も、より高度なマンマシンインタフェースを実現するための重要な技術の1つとなっている。
調査会社などによれば、車載用ディスプレイ市場は、1台当たりの搭載数量が増加することなどもあり、今後も年率約10%の成長率が見込まれているという。こうした中で同社は、石川工場において車載用LTPS液晶ディスプレイの量産出荷を始めた。
JDIは、これとは別に同社最大の車載用液晶ディスプレイ生産拠点である鳥取工場における液晶パネルの生産能力拡充(2017年11月予定)と、液晶モジュールの試作、開発を目的とした自動組み立てラインの設置(2018年4月稼働予定)を決めたと、2017年3月に発表している。こうした一連の投資を行うことで同社は、車載用ディスプレイ事業で売上高および、市場シェアの拡大を狙う。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 立体感ある3D映像を表示、複数人が裸眼で視聴
NHKメディアテクノロジーとジャパンディスプレイは、共同開発した「17型ライトフィールドディスプレイ」装置を国内で初めて公開展示した。 - 「曲がる」、5.5型フルHD液晶ディスプレイ
ジャパンディスプレイは、プラスチック基板を用いることで表示部を曲面形状にすることができる5.5型フルHD対応の液晶ディスプレイ「FULL ACTIVE FLEX」を開発した。 - JOLED、印刷法で21.6型有機ELを製品化、次は大型へ
JOLEDは2017年5月17日、RGB印刷方式で2017年6月から量産を行う予定の21.6型有機ELパネルを公開。同社社長で2017年6月にジャパンディスプレイ(JDI)の社長兼CEOに就任予定の東入來信博氏が会見に応じ、今後の有機ELパネルの開発方針などを明らかにした。 - 有機EL vs TFT液晶 〜 2017年は中小型ディスプレイ市場の転換点
いずれ液晶の地位を奪うと目される有機EL。だが、そうやすやすと世代交代できるだろうか。IHS Markit Technologyのアナリストが、2017年以降の中小型ディスプレイ市場動向について見解を述べる。 - 薄膜にTFTを印刷、安価なディスプレイが実現か
アイルランドの研究機関が、標準的な印刷プロセスを使って、薄膜にTFT(薄膜トランジスタ)を印刷する技術を開発したと発表した。グラフェンや金属カルコゲナイドなどの2次元物質を用いたもので、実用化されれば、使い捨てにできるほど安価なディスプレイを製造できる可能性がある。 - 大型、4K化が加速するテレビ市場、有機ELも登場
今回のテーマは「テレビ」だ。価格競争主体のテレビ市場だが、テレビメーカー各社は大型化、高精細化を進めて成熟度の増すテレビ市場での生き残りを目指しつつ、新たな技術として有機ELテレビが登場している。