検索
ニュース

IoTに舵を切ったCEATEC、新規出展が半数を占めるCEATEC 2017が開幕へ

「CEATEC JAPAN 2017」(千葉市・幕張メッセ)が2017年10月3日に初日を迎える。ITやエレクトロニクス以外からも、金融、玩具、住宅など幅広い分野の企業が集まり、総出展社数の約半分が新規となった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

約半数が新規出展社

 「CEATEC JAPAN 2017(以下、CEATEC 2017)」が、2017年10月3日に千葉市の幕張メッセで開幕する。CEATEC JAPAN 実施協議会は同年10月2日、報道機関向けに一足早く一部の展示を公開するメディアコンベンションを開催。併せて、CEATEC 2017開催の記者会見も行った。


「CEATEC JAPAN 2017」の会場の様子。開催日前日なので、まだブースを建設中という所もある

CEATEC JAPAN 実施協議会のエグゼクティブプロデューサーを務める鹿野清氏

 2015年までの「最先端IT・エレクトロニクス総合展」から、「CPS(サイバーフィジカルシステム)/IoT(モノのインターネット)の展示会」へと舵を切って2年目。CEATEC JAPAN 実施協議会のエグゼクティブプロデューサーを務める鹿野清氏は、「CPS/IoTの展示会というコンセプトをいかに本格化できるか、という意味で重要な年」だと強調する。

 鹿野氏は、「CPSやIoTという言葉は分かりにくい」と前置きした上で、「CEATECを通じて、CPSやIoT、さらには『Society 5.0』で何が実現できるのかを具体的に見てもらいたい」と語る。「Society 5.0」とは、CPSやIoTを活用することで、経済的発展と社会的問題の解決を両立し、人間が質の高い生活を送ることができるようにするという国家ビジョンである。

 CEATEC 2017の出展社数は、667社/団体。2016年比で3%増となっている。増加率こそ高いとはいえないが、「2016年に比べると中身が大きく変わっている」と鹿野氏は述べる。それは、出展社のうち、49%が新規出展社ということだ。具体的には327社/団体で、このうち国内外のスタートアップ企業は91社となっている。「金融、旅行、玩具、住宅、工作機械、印刷、繊維、通信といった、ITとエレクトロニクスを超えた新しい産業の企業、団体が幅広く出展している」(鹿野氏)


667社/団体の出展社のうち、約半数は新規企業となっている 出典:CEATEC JAPAN 実施協議会

 2016年に続き、今回もIoTに特化した企業や団体を集めたエリア「IoT TOWN」の他、「AI 人工知能パビリオン」など、トレンドのテーマに特化したエリアも設けている。IoT TOWNには、2016年に初出展した、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)やタカラトミーの他、バンダイナムコグループや三井住友フィナンシャルグループなどの企業が並ぶ。

 鹿野氏は、CEATEC 2017の来場者数の目標を、2016年開催の14万人を超える、16万人と設定した。

CEATEC JAPAN 2017(CEATEC 2017)

CEATEC JAPAN 2017特集

>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る