NXPが新車載マイコン第1弾として800MHz、64MB品:安全走行制御向け(2/2 ページ)
NXP Semiconductorsは2018年6月19日、新しい車載用マイクロプロセッサ(MPU)/マイクロコントローラ(MCU)製品群「S32」の第1弾製品として、安全走行制御(セーフティ制御)システム向けのハイエンドMPU/MCU「S32S」を発表した。動作周波数800MHzのArm cortex-R52コアを8個と、最大64Mバイト(MB)の大容量フラッシュメモリを搭載するハイエンドMPU/MCUで、次世代の安全走行制御用途に向けるという。
ゼロ・プロセッサ・ダウンタイムOTAアップデート
フラッシュメモリは最大64Mバイトを内蔵(他に16Mバイト品、32Mバイト品)。OTA機能を用いソフトウェアを更新する際も、豊富なフラッシュメモリ容量によりメモリ領域を複数に分割し、動作を止めることなくソフト更新が行える「ゼロ・プロセッサ・ダウンタイムOTAアップデート」が行える。
S32Sは、Arm Cortex-Aシリーズなどロックステップ動作に対応しないCPUコアを搭載するケースの多い自動運転制御用メインプロセッサの監視用MPU/MCUとしての利用を想定。メインプロセッサとの通信用にインタフェースとしてPCI Express(PCIe)を備えている。
統合型ECUにも
「これまで単独で存在したブレーキやステアリングなど安全走行制御系ECUを統合する動きも活発であり、そうした統合型安全走行制御系ECUのMPU/MCUとして、豊富なペリフェラルを搭載するS32Sは最適」とする。S32Sが搭載するペリフェラルは、CAN FD、LIN、FlexRay、SPI、I2C、5VI/Oなど一般的なインタフェースの他、高精度逐次比較型A-Dコンバーターなどモーターコントロール用のアナログペリフェラルも備えている。
S32Sは、ロジック部は16nm、アナログペリフェラル部は55nmと別プロセスを採用し「各回路に応じて最適なプロセスを採用している」という。フラッシュメモリ部も別チップで、3チップを1パッケージに封止するSiP(System in Package)となっている。「SiPは、既に車載市場で多くの実績を持っている。アナログペリフェラル部は、従来製品と同一のプロセスであり、高い互換性を保てる点もS32の特長」と語る。
S32Sでは、新たな機能として「フェール・オペレーション機能」を搭載した。「従来、フォルトが発生した場合、MCU/MPUはリセットこそかかるが、フォルトが発生したコアを特定できなかった。S32Sは、フォルトが発生したコアを特定、隔離し、他のコアで機能は制限されるものの動作を継続することができるようになった。故障が発生したものの、とりあえずは家まで帰ることができるというようなオペレーションが可能になるはず」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NXP、次世代EV/HEV向け開発基盤「GreenBox」を発表
次世代電気自動車(EV)/ハイブリッド自動車(HEV)の早期開発を支援する自動車電動化開発プラットフォーム「GreenBox」を、NXP Semiconductors(NXPセミコンダクターズ)が発表した。 - 車載半導体首位・NXPの製品/技術戦略を幹部に聞く
車載半導体シェア首位ながら、Qualcommによる買収を間近に控えるNXP Semiconductors。今後、どのような車載半導体ビジネス戦略を描いているのか。同社オートモーティブ事業部門の最高技術責任者(CTO)を務めるLars Reger氏に聞いた。 - 自動運転向け技術をCESで披露、存在感を強調するNXP
Qualcommによる買収が完了せずに長引く中、NXP Semiconductorsは「CES 2018」でADAS(先進運転支援システム)や自動運転向け技術を展示する。“NXP”として自らの存在感をアピールするようにも見える。 - NXPが車載用MCU/MPUを一新へ
NXP Semiconductors(NXPセミコンダクターズ)は、車載システム向けの新たなコンピューティングアーキテクチャ「NXP S32プロセッシングプラットフォーム」を発表した。自動運転などを視野に入れた新型自動車の迅速な市場投入を可能とする。 - 車載半導体市場の現状と今後のゆくえ
車載半導体市場の現状を踏まえながら、今後、車載半導体市場がどのように変わろうとしているのかについて展望していく。 - いよいよ組み込みプロセッサにFinFETを適用 NXP
NXP Semiconductorsは「embedded world 2018」で、14nm FinFETプロセスを適用した組み込み向けの汎用アプリケーションプロセッサ「i.MX 8M Mini」を発表した。NXPは、「これまで主にスマートフォン向けのプロセッサに使われてきたFinFETプロセスが、いよいよ組み込みプロセッサにも適用される」と強調する。