ニュース
25Gbps EML製品でTO-CANパッケージ採用:5Gシステム基地局向け
三菱電機は、TO-CANパッケージ製品で伝送速度25Gビット/秒(bps)を実現した光通信用デバイス「25Gbps EML CAN」を発表した。
消費電力も従来比約40%低減
三菱電機は2018年9月、TO-CANパッケージ製品で伝送速度25Gビット/秒を実現した光通信用デバイス「25Gbps EML CAN」(ML760B54)を発表した。5G(第5世代移動通信)システムの基地局ネットワーク用途に向ける。
新製品は、電界吸収型光変調器を集積した半導体レーザー(EML:Electro-absorption Modulator Laser)で、発振波長は1270/1310nmである。光出力は+10dBm以上、動作保証温度範囲は−40〜95℃となっている。25Gビット/秒を実現したEML製品では、TO-CANパッケージを初めて採用した製品になるという。
直径5.6mmの業界標準TO-CANパッケージ品を用意したことで、従来製品と外形寸法の互換性を確保した。これによって、一芯双方向モジュールや光トランシーバーなどの組み立てが容易になるという。
また、EML素子の動作温度を一定に保つための熱電変換素子を小型化した。この結果、熱電変換素子の消費電力は0.28Wとなり、同社従来品(FU-411REA)に比べ約40%も低減することに成功した。
ML760B54の発売は2018年11月1日を予定、サンプル価格はオープンとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パワーモジュールのSiC化に注力、三菱電機
三菱電機は「TECHNO-FRONTIER 2018(テクノフロンティア)」(2018年4月18〜20日、幕張メッセ)で、SiCパワーモジュール製品群などを展示した。 - 三菱電機、6.5kV耐圧のフルSiCモジュールを開発
三菱電機は2018年1月31日、シリコンによる従来のパワー半導体モジュールよりも定格出力密度を1.8倍に高めた6.5kV耐圧フルSiCパワー半導体モジュールを開発したと発表した。ダイオードを内蔵したSiC-MOSFETを採用し、小型サイズを実現している。 - 三菱電機、低消費電力や低コストをAI技術で実現
「IoT」や「AI」「5G」。今後の事業戦略に欠かせないキーワードである。三菱電機はこれらの領域にフォーカスした研究開発を強化する。 - 三菱電機、AI技術で機器やエッジをスマート化
三菱電機は、研究開発成果を披露した。同社は成長戦略の実現と未来社会への貢献に向けて、研究開発に力を入れる。特に、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)は注力する研究テーマの1つである。 - 三菱電機、電子ミラー向け物体認識技術開発
三菱電機は2018年1月17日、100m程度遠方の物体を早期にカメラで認識できる電子ミラー向けの新たな物体認識技術を開発したと発表した。 - 8波長多重やPAM4方式で、伝送速度400Gbpsを実現
三菱電機は、大容量高速光ファイバー通信機器向けに、伝送速度400Gビット/秒を実現した小型送信モジュールを開発した。